こんにちは🌷
あなたは歯のメンテナンスをしていますか?
数か月に一度の定期健診をしている人、もう何年も歯医者に行っていない人、色々だと思います
歯
「芸能人は歯が命」という言葉が昔CMで流行ったことがあったように、歯のメンテナンスは大事です
かかりつけの歯医者さんがあるという人も多いでしょう
長生きするのにも自分の歯でしっかりものを食べられることが重要だと聞いたことがあります
8020運動を知っていますか?
8020運動とは
「80歳になっても20本以上自分の歯を保とう」という運動です
食事は一生続きます
自分の歯でかむって大事ですよね
口のトラブルがないのは長生きにも関係してくるでしょう
それには定期的に歯医者でメンテナンスをしてもらうことが必要
・・・ということは私もわかっています
でも、苦手なんですよね💦歯医者さん
苦手になった体験
歯医者さんのあのキュイーンという音が苦手だと言う人は結構いると思います
私もです
私の場合はそれ以外にも、過去の3つの経験でかなりの恐怖心があります
最大のトラウマ
1つ目で最大の経験は
まだ10代だった頃、治療で歯医者さんに通っていました
そこの歯医者さんで

自分で働くようになったらキレイに「かぶせ」をしてあげるから来なさいね
コーティングしてキレイになるのね!という風に記憶に残っていました
数年後、働くようになって歯医者さんに行った時に

学生の頃に働くようになったら「かぶせ?」でキレイにしてもらえるって聞いたのですが

あー、「かぶせ」ね
やってあげるよ
ついでに横の歯も、全部やればキレイになるよ
若かりし私はキレイになれるなら!と頼みました
その時の私はちょっとコーティングする程度にしか思っていませんでした💦
口を開けてギュイーンギュイーンと始まりました
コーティングのために削るのはほんの少しだと思っていた私
でも、なかなか終わりません

(え?どれだけ削るの?)

はい、うがいしてください
不安な気持ちでうがいをしました
は、歯がない!!!!
実際には歯がないわけではありませんでしたが、気持ちとしたらこのくらいの衝撃でした
まだ無知だった私
後でわかりましたが、「かぶせ」とは差し歯のことだったのです(もしや常識?)
そんなこととはつゆ知らず
コーティング技術でキレイにしてもらえるとばかり思っていました
差し歯であれば必要のない歯もお願いするはずありません
当然キレイに出来上がりはしましたが、そういう問題ではありませんでした
あまりのショックにその後どういう風に進んでいったのかは全く覚えていません・・・
歯医者さん嫌いの私の出来上がりです
血だらけのメンテナンス
2つ目の経験は結婚してからのことです
いやいやながらもメンテナンスのために歯医者さんに行った時の事
苦手意識からかなりメンテの期間があいていました
その時担当されたのは今考えたら新人さんだったのかもしれません
歯石を取ってくださるときに

痛くて我慢できなかったら左手を上げてくださいね
こう言われても、少々のことはガマンする人が多いでしょう
私だってガマンしていました
でも、だんだんガマンできないぐらい痛くなってつい左手を上げました

あー痛いの?
ちょっと我慢してくさだいね
ガマンしてます!してますとも!でももう無理です!痛すぎるんです!!!
でも言えません💦
だって口あけてるんだもん
痛くて涙が出て止まらなくなりました
それでも止めてくれません
その上のどが詰まるぐらい苦しくなってきました
ぐったりするくらいまで痛みに耐えてやっとでうがい
苦しくて吐き出したら血が大量に😱😱😱
何度うがいをしても血が止まりません
そしたら違う先生が来て見てボソッと・・・

刺しすぎたんだね
痛かったんじゃない?
えー-----!!!
だから、痛いって左手あげてたのにー--
これまたトラウマになりました
長期間苦しんだ経験
3つ目の経験は、奥歯が痛くなってしょうがなく行った歯医者さんでのことです
転勤で引っ越してすぐのことでした
奥歯が痛くて、虫歯かも?と思って行ったら
虫歯ではなくてストレスからの知覚過敏だと言われて、薬を塗るしか処理できないと言われました
引っ越しすぐだったからストレスと言われたら納得するしかありません
それでも少しするとまた痛くなるから、その度に行って薬を塗ってもらうという事のくり返しでした
もしかしたら寝ている時にくいしばりがあってそのせいで歯が削れて神経が出て痛いのかも?とも言われ、マウスピースをつけるとかいう話も出ていました
この時点で1年弱通っていました
マウスピースか、と思いながらやっぱり痛いからと行ったある日

もう一年近くになるからレントゲンを撮りなおしてみましょう
と言われ撮った後・・・

あー、これは親知らずの虫歯だね
変な位置にできてるから痛かったんじゃないのかな?
親知らずだし抜いちゃいましょう
何ですってー----
だから最初からそうだって言ってたでしょ!私!!!
この一年なんだったの???
親知らずを抜いたらすっかり痛みは治まりました・・・
たまたまでしょうがここまで来るともう歯医者さんには恐怖しかありません
今の歯医者さん
ちなみに全部違う歯医者さんです
それから数年は歯医者さんには行きませんでした
でも、これらの経験からきちんとメンテナンスしないと逆に怖いかも、とも思います
というわけでまた歯医者さんに行くことにしました
今の歯医者さんは、次男がこれまた歯のトラブルでとんでもない歯医者さんに当たってしまった時に
(いつか書く日が来るのかも・・・)
急遽別の歯医者さんに行った時、すごくよくしてもらった先生だったので私も診てもらう気になったのです

すみません💦
今まで歯医者さんでいい経験を全くしていないので、怖さを感じます
とにかく痛くないようにお願いします
引かれるかも💦と思いながらも言わずにはいられませんでした
そんな私の言葉にも笑ってやさしくしてくださって、何よりちゃんと説明しながら痛みもほぼなくやってくださるので、やっとで安心して通うことができるようになりました
本来はメンテナンスは痛くないものなのね!
知らなかった💦(まだ怖いけどね😅)
優しい先生!これからもよろしくお願いしますね
ランキングに参加しています クリックしてもらえると嬉しいです
応援ありがとうございます

コメント