子育て全般反抗期はあった方がいい?反抗がある子、ない子の変化の違い 子供の反抗はあった方がいい、と聞いたことがありませんか?反抗期がしっかりある子を育ててみて実際どう感じるのかを書いてみました 2022.06.11子育て全般
中高生幼少期、思春期、青年期での違い~子供とのお出かけ~ 子供が成長していくにつれて、一緒にお出かけするときの距離感や親子関係も変化していきます 2022.06.09中高生大学生子育て全般幼児期~小学生
中高生反抗期に子供の気持ちを落ち着かせる方法はある?さりげなくするといい事とは? 子供が反抗期になって、昔観たテレビで言ってたことを思い出して実践してみたことがあります 効果はというと・・・ 2021.11.26中高生
日記まさかの実現!反抗しかしてこなかった長男と二人きりの焼き鳥屋 中高生の反抗期、最近あまり聞かないぐらいの反抗をしてきた長男 長い反抗期を経てやっとで落ち着いてきたらもうすぐ家を出るころになっていました そんな長男と初めて二人で外食しました! 2021.11.24日記
思うことあれこれ「サムライカアサン」はツンデレ息子を持つ母にはツボでバイブル? ドラマ「サムライカアサン」を知ってますか?城島茂さんが大阪のオカンになっているドラマです これがツンデレ息子を持つ母にはかなりのツボです 2021.11.14思うことあれこれ
中高生反抗期の親子バトルにアドバイスはダメ!母の感情と父(夫)の役割 子供が反抗期 母は親子ゲンカになり、父は関わらないようにする、という家庭もあるのではないでしょうか?反抗期を経て大学生になった息子の子育てを振り返ってみて、反抗期での母(妻)の対応に対しての父(夫)の対応のコツをお伝えします 2021.08.26中高生