こんにちは🌷
毎年来る母の日
何を送るか悩みの種です
何にしようかな?
今年はもう決めています
母の日に送るものは?
毎年来る母の日
今年もあと一か月近くでやってきます
忘れないように早めに準備しておかないといけません💦
実は今年はもう決めてあります
このカーネーションです
自分の母にも送りますが、もっと重要なのは夫の母に送る物
義母は義父と共に田舎に住んでいます
贅沢することなく、派手なことも好きではありません
毎年何を送るのかが悩みの種でした
洋服を送るにも好みでなかったら着てもらえません
食事もほとんど外食もせず、野菜中心の薄味です
何かお取り寄せを送っても結局は味が濃くて口に合わないようです
甘いものもほとんど食べないようです
何を送っても

ありがとう
と言ってはくれるのですが、すごく気に入ったものでなければそれ以上の言葉はありません
毎年何とか去年より喜んでもらえるものを!と試行錯誤していましたが、結局どれもこれも反応が薄かったので、最近はお花にしていました
そのお花も花束にしてみたり、フラワーアレンジにしてみたり、ブリザーブドフラワーにしてみたり、と変えてきました
やはり女性です
お花は喜んでくれます💐
でも、去年は反応が違いました
ちょっと安いけど
去年はコロナ騒ぎが始まって一番ピリついていた頃に

さて、母の日はどうしよう
と考えだしました
学校の事や仕事の事、単身赴任の夫も帰れずコロナで鬱々としていた時だったので、色々調べることも多くなっていました
いつも以上にネットを見ていたところ目に留まったのがこのカーネーションです

ちょっと安すぎるかな?
お義母さんカーネーション好きなのかな?
毎年の母の日の贈答品は予算5000円に決めていました(元々安いですね😅)
どちらかというと5000円を超えることの方が多かったです

1位だし、とりあえずお試しで送ってみるか♪
そんな軽い気持ちで送ってみました
でも、このカーネーションの反応が今までで一番良かったです
正直びっくりしました

ありがとう
ものすごく立派なカーネーションとどら焼きよ~💕
すごく喜んでくれました
それも、それからしばらく何度も何度も

あのカーネーション、まだ咲いてるのよ~
ありがとう😄
と言ってくれました

こんなに喜んでくれるなんて!
あんなに安かったのに(なんだか申し訳ない😅)
正直、画面でしか見てないのでどれだけきれいに咲いているのかはわかりません😅
でも、あんなに何度も言ってくれるので立派なものだったのでしょう
値段が今までで一番安いなどとは言えません😜
今年は花の色を変えて送る手配をしてみました
これでまた喜んでくれるかはわかりません
同じで嫌そうだったら、また来年は変えようと思います😁
コメント