子供のコミュニケーション能力を上げるためにやったたった1つのこと

子育て全般
スポンサーリンク

こんにちは🌷

子供には友達をたくさん作ってほしい

コミュニケーション能力を上げてほしい

それにはどうしたらいいのでしょうか

小さい頃から一人で入れる泊まりのイベントに参加させる


コミュニケーション

今は家で過ごすことが多いですね

仕事もリモートですることも多かったり、

手続きなど全てネットで完結することも多くなり

人と接することが減ってきていますね

でも、全く人と接することを失くすことは難しいです

リモートの仕事は対面とは違ったコミュニケーションのとり方が必要です

人とのもめごとは、言葉が足らなかったり、色々言いすぎてしまったり

結局コミュニケーションの問題が一番なのではないでしょうか

子供が人と上手くやっていくために

子供は大人になるまでの間に

友達を作ってケンカしたり、仲直りしたり、傷つけたり、優しくしたりして

人の気持ちを感じるようになり、コミュニケーションの取り方を学んでいきます

親としたらできれば人とのコミュニケーションを上手くとれるように

育てたいところですよね😊

持って生まれた得意不得意はあるとは思いますが

環境次第である程度は人と接することに慣れることはできるのではないかと思います

1人で参加

私は新しいところに一人で参加することは苦手です💦

そんな私の子供には一人でも新しいところにどんどん参加できる行動力コミュニケーション能力をつけてほしいと思っていました

我が家では二人の息子を小学生になってすぐから学校とは別のイベントになるべく参加させていました

それもなるべく友達と一緒ではなく一人で!

習い事の泊まりのイベント、地域の野外のイベントなど、

反抗がひどくなる前(中1ごろ)まで毎年いくつも参加していました

子供を一人でイベントに参加させるのは親としたらとても心配です💦

でも、これで先々子供が人と接することに慣れるはず!と参加させていました

子供が小さい頃からそうしてきたので、うちの子供たちは何の抵抗もなく参加していました

私

こんなのあるよ!

これとこれ、どっちがいい?

と、参加するのが前提で子供には提案してきました

そして、参加する前には必ず

私

いいな~!

お母さんも行きたいな~

お母さんが子供の頃にこんなのあったら絶対いきたかった~

たのしそ~😁

と、とにかく気持ちを盛り上げました(実際うらやましかった)

そうすると、子供は

「ひとりぼっちで寂しいな」

から ↓

「お母さんも行けない楽しいところに行く」

と気持ちが変化していたようです

単純ですね😁

スポンサーリンク

成長する子供

1人で参加すると、絶対に知らない誰かと会話しなければいけません

新しく友達を作ったり、付き添いのイベント関係者の大人(先生など)とも話をすることになります

最初こそ緊張するでしょうが、何度も参加していけば知らない人と話をするコツのようなものを

自分で考えるようになります

たまに親も参加するイベントや地域の行事での子供をみていると

結構誰とでも話せるようになっていて驚きます

色々参加させるとイベント自体での体験もできて何かを習得できるし一石二鳥でした

川で魚をとったり、火をおこしたり、ロープの結び方を習ったり

中学の時には富士登山を企画しているところに参加して4泊5日で富士山にも登りました

一人で荷物の準備をすることになるので我が家では学校のお泊り、修学旅行などで

私が準備を手伝ったことはほぼありません(楽チン😊🎵)

お金が結構かかるものもありましたが、我が家では必要経費だと思って頑張って出してきました

(得るものは金額以上!)

よく探せばリーズナブルなものもあります

公的なところが企画しているものは比較的安く参加できます

帰ってくると疲れていますが、ゆっくり寝て次の日にはとてもいい顔をして体験したことを話してくれました😊

きっともめごともたくさん経験しているとは思いますが

親が関与しない中で自分たちで解決して成長したことでしょう

一回一回は小さな成長ですが、大学生になった今考えると着実に大きな成長につながったなと思っています✨

転校や入学で

我が家は転勤族なので転校も経験しています

転校初日は緊張するものです

でも、知らない人たちの中に入る経験を何度もしていたので

新しい環境に入る時には比較的すんなり入れたと思います

今年次男が大学生になりました

初日からすぐに近くにいた子と話して一緒に途中まで帰ったようです

友達作りは全く心配していません

ただ、目上の人ともすぐに話をするので、馴れ馴れしくしてないか、

違う意味で心配してしまいますけどね😅

ランキングに参加しています

にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
にほんブログ村

応援ありがとうございます

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました