夫の定年後の生活~電車で聞こえてきた会話で思う~

思うことあれこれ
スポンサーリンク

こんにちは🌷

子育ても終わり、これから自分の時間を過ごせる!と思っていたところに夫が定年

どんな毎日になるのでしょうか

スポンサーリンク

子育て終了

結婚して子供が生まれたら、子育て中心の生活になります

今はだんだん変わってきているけど、アラフィフの私の子育て期は、

メインで働くのは父親で、母親が子育てで専業主婦もしくはパートという昔ながらのスタイルが多かったです

子供が成人して手がかからなくなり、母親としたらやっとで自分中心の時間を過ごせるようになりますね

子供が巣立った時の年齢にもよりますが、

夫が年上の場合は意外とすぐに夫の定年がやってきます

これからの時代は定年の年齢も上がっていくのかもしれないけど、今までは60歳定年で家に夫がいる時間が増える家庭も多いでしょう

今後を考えさせられるようなことがありました

スポンサーリンク

電車で

最近はコロナの制限も無くなり、電車でマスクをする人も少しずつ減ってきました

でも、会話をしている人は少ないので、たまに会話をされていると結構内容まではっきり聞こえてきます

先日仕事帰りに電車に乗っていた時のことです

どこかに出かけていたであろう女性二人が話をしていました

年代は60代かな?

掃除機かけたりね、ちょっとしたことをして、

やってやった!って雰囲気醸し出してくるのよ

わかるわー

出かけて欲しいから、ジムを勧めて

入り方も教えるんだけど

なかなか行こうとしないのよね

そうそう

この前、〇〇のパンフレットも私が取り寄せて

出してみたけど全然乗って来ないのよ

お金かかるけど、それでも出かけてくれるなら

その方がいいわよね

ふむふむ

めちゃくちゃ聞き入ってしまいましたよ

どうやらお二人とも

「夫が定年退職して家にずっといてめっちゃ嫌~!!!」

丸出しでした (笑)

聞いてて笑いそうになるのを我慢しましたが、

この先私も避けては通れない夫の定年後の生活

早いうちから対策は必要かもね

定年後

定年後に再就職で多少なりとも働いていく予定の人はいいですが、

もう働きたくない!

とか、時間的にはずっと短い日数や時間の働き方になったりして

家に居る時間が長くなる人も多いですよね

今の若者のように家事を分担してやってくれればいいけど、

(お昼ごはんは夫が担当!とかにするといいらしいという話は聞いたことがあるが・・・)

新婚の頃ならまだしも、今さら変なやり方で家事を引っ掻き回されるのも揉める原因にもなりそうです

だからと言って、

子供のためならまだしも、夫のために朝昼夜のご飯作って・・・って

モチベーションが上がるかと言われると・・・イマイチ

我が家の場合は、更に

長い間単身赴任生活だったことで、私の一人の時間が長いので

まずは夫と一緒にいるという他の家庭にはないハードルがあります

ずっと一緒にいて生活をするにはお互い何か出かける予定が必要ですね

それには、定年の少し前からお互い、特に夫に何か外にでかける趣味を持ってもらうことが必要かも

それもなるべくお金がかからないものでね

お金があまりかからず、ある程度の時間、外にいてくれる趣味・・・

何だろう?

ウォーキング3時間とか(笑)

とは言っても、本人がはまってくれない事にはね

まずは

働けるだけ働いてくれ~~~(鬼嫁)

ランキングに参加しています クリックしてもらえると嬉しいです

にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
応援ありがとうございますPVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました