子育て中の夫婦関係が大事?子育て終了後のタイプ別夫婦二人の生活

思うことあれこれ
スポンサーリンク

こんにちは🌷

子供が大きくなるまで育てて一人暮らしをし始めたら夫婦二人で過ごすことになります

子育て期間中の夫婦の関係性で二人になった時どうなるか想像できるかもしれませんね

  • 夫婦優先で生活してきた夫婦
  • 子育て、家事を協力してきた夫婦
  • 子供中心で夫婦での会話も子供のことがほとんどの夫婦
  • それぞれ自分の時間を大事にしている夫婦
スポンサーリンク

大学生ママ

長男の同級生のママたちは、もうすぐ大学卒業の人も多いです

兄弟姉妹がいて、まだ子育ても続く人もいますが、子供が社会人になって家から出てしまったら夫と二人の生活が始まる人もいます

子供が生まれて約22年

この期間の過ごし方で今後の夫婦の生活は変わってくるかもしれません

それぞれの子育て時代

友達、職場、先輩ママ、などの話を聞くと人によって子供が巣立った後の生活への気持ちはかなり違います

二人の生活になったら一緒にどこ行くか考えてるのよね~

夫と二人の生活が始まったらどうしよう💦

2人なんて地獄だわー

あなたはどちらですか?

20年超もの時間、子供を育てながら築いてきた夫婦関係は今後の夫婦二人の生活には大きく影響するはずです

子育て中の夫婦関係

私の周りにもいろんな夫婦関係の人がいますが、それぞれの今後への気持ちを聞くと面白いです

夫婦優先で生活してきた夫婦

子育てはしてきたけど、あくまでも第一優先は「夫婦」

決めることは大人が決めて子供は親優先が当たり前な生活をしてきた人は、子供がいなくなって夫婦二人の生活になっても全然平気です

今までと何ら変わりなく楽しい生活になると想像できます

子育て、家事を協協力してきた夫婦

子育て、家事を協力してきた夫婦であれば、信頼関係がしっかりあります

たとえどちらかが仕事をやめたり生活スタイルが変わったとしても、協力するのが習慣化している夫婦はきっとうまくいきます

私の友達にもとても協力的なご主人がいる人がいます

家事はわざわざ分担しようと話したわけではないけど、何となくうまく分担され、やり方も友達がするよりむしろ上手

この夫婦はほとんどケンカがありません

理想的な夫婦です

子供中心で夫婦での会話も子供のことがほとんどの夫婦

この形の夫婦が一番多いような気がしますがどうですか?

子供ができてからは初めての子育てに一生懸命でどうしても子供中心になります

我が家もそうですが、子供がどうしたこうした、あーだこーだと話すことが多くなってしまいますね

子供の話題が自然と他の話題に移行して会話がある夫婦になれればいいですよね

子供がいないと会話が無くなる場合もありますが💦

それぞれ自分の時間を大事にしている夫婦

常に一緒にいるわけではなく、休みの日も別行動でお互い趣味も持っている

そんな夫婦は子供が巣立った後もお互い楽しみながらドライな夫婦関係でいるかもしれません

お互い自分の時間を大事にしながらも夫婦である意識はもっている、そんな夫婦だと自由な時間も多く過ごせるかもしれませんね

心もバラバラにならないように・・・

どんな夫婦も

子供がいなくなったらどんな生活になるのかは、それぞれ違うでしょう

でも一つ言えるのは、

寿命まで生きていれば、子育てをしてきた期間よりこれからの夫婦二人の時間の方がずっと長いということです

今まで子供の事ばかりだった人も見直さないといけませんね😅

我が家の場合、一緒に暮らしていない時間が長いから、一緒に住むことですら一つのハードルかもしれません

新鮮に感じられたらいいんですけどね

夫婦で一緒に暮らすタイミングは新婚生活ならあばたもえくぼで楽しいだろうけど、熟年夫婦となるとどうなるんだろう💦

目につくところもたくさんあって忍耐力が必要かな・・・

少しでも穏やかな生活になるためにも、まずは子供以外の会話から始めてみなきゃね

(文句や愚痴にならないよう気を付けよう💦)

ランキングに参加しています クリックしてもらえると嬉しいです

にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
応援ありがとうございますPVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました