【お金の話】年を取った親の銀行の付き合い方とこれから

お金について
スポンサーリンク

こんにちは🌷

親とお金について話したことはありますか?

スポンサーリンク

親の年

自分がアラフィフにもなると、親も当然年を取っていますよね

我が家の場合

私の親も夫の親もすでに80代です

まだ認知症にはなっていないけど、かなりの年ですよね

お金の管理もだんだんおぼつかなくなってくるのかもしれません

先日

昨年伯母が亡くなってから、私の母はすっかり元気がなくなってしまいました

父がすでに亡くなっていて、弟一家と同居しているとは言えなかなか思い通りに会話をする時間もなく、寂しさを感じているようです

先日、年金を払い出しに銀行に行ったらしいのですが

行った先で暗証番号を忘れてしまってパニックになったようです

いつも使っていた番号なのにATMの前に立った時、すっかり頭から飛んでしまったようです

窓口に行って暗証番号を確認できたらしいので、事なきをえたらしいのですが、

(書類書いたり、確認書類出したりと手続きしたようですが)

自分の行動に自信が持てなくなったと言っていました

もう80代

そりゃ、物忘れもするでしょう

私だってするんですからね

母はネットも使えません

スマホすらおぼつかなくて、やっと最近LINEで話せるようになったってレベルです

超高齢化社会の日本ですが、これからはどんどんネット社会も進んで

田舎の銀行でも窓口に行くのではなくネットでのやり取りが当たり前になるのかもしれません

スポンサーリンク

本当は

私の親世代にとって、銀行に行く時っていうのは

二か月に一度の年金の受け取りであることが多いと思います

窓口やATMに行って入った現金を出すって人も多いでしょう

イベントのような感じかもしれませんね

楽しみであればいいのですが、

足腰がおぼつかない中わざわざ行くのも大変です

もし、スマホで支払い系のアプリや銀行のアプリを使いこなすことができるようになったら

わざわざ銀行に行く回数はかなり減りそうです

でも、スマホやネットでのやり取りへの変更は

若い人はすぐに順応できるだろうけど、高齢者には難しいですよね

本当はネットのやり取りを習得できれば、いいことだらけです

  • 足腰痛い人がわざわざ窓口に行く必要がない
  • 手続きの順番を待つ必要もない
  • よくわからない商品を勧められることもない(案内は来るだろうけど)
  • いつでもすぐに残高や取引明細のチェックができる

スマホで決済系のアプリも使えれば

  • 支払いのために現金を持ち歩く必要がない
  • 支払い時に小銭を探す必要がない
  • おつりのめんどくささもない

と、高齢者こそメリットがたくさんある気がします

暗証番号やパスワードは結局忘れたら元も子もないですけどね

とは言っても、正直

今から母にスマホのアプリなどを教えて使いこなせるようになるかというと

絶対無理!

私は?

じゃあ私は?

今は現金をほぼ使わず、クレカか決済アプリで支払っています

銀行もネットでほとんどを済ませています

これから年を取って、もっと新しいやり方が出てきてよくわからないってことにもなるかもしれません

歳をとってから間を飛ばして急に最先端のことをしてもなかなかついていけませんよね

だったら、少しずつ進化していくことにその都度アップデートしていけば、

年をとってからの生活も楽になるかもしれないな~

なんて思います

でもね

我が夫は私の母よりも疎い・・・

スマホなんて使いこなせないし、ほっておくと今も現金払いばかり

少しずつクレカ払いぐらいはできるようになったけど、

色んな登録をスマホでするなんて一人では絶対無理!

今でこんな感じなら将来どうなるんだ~

夫の教育が一番のネックです

ランキングに参加しています クリックしてもらえると嬉しいです

にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
応援ありがとうございますPVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました