こんにちは🌷
12月29日が今年の仕事納めでした
2021年は職場の環境も変化が大きく、仕事内容だけでなく、それに伴って体や心まで激動の一年だったと思います
それでも何とか一年勤め上げることができました
仕事
アラフィフ世代が若い頃働いていたころは今と違って結婚や妊娠のタイミングで仕事を辞める人がたくさんいました
私は夫が転勤族だったこともあり、例にもれず結婚のタイミングで退職しました
引っ越し先でも働きましたが転勤族なので長くは働けません
家を買って単身赴任になってからやっとで長く働けるようになりました
今の職場での仕事は10年程度です
仕事内容はずっと同じだったので10年やっていれば慣れたものでした
その仕事が今年変わりました
新しい事
10年も同じ仕事をしてきたら、日々の変化はありますが、目まぐるしい変化なんてものはあまりありません
新しい仕事に変わって初めて自分の脳がどれだけ物覚えが悪くなっているかを知りました
10年も務めているわけだから、当然後輩もいます
今までの仕事では後輩に聞かれたことを教える側でした
でも、新しいところでは環境に慣れるところから始めないといけません
いや~なかなか慣れないんですよね~
自分でもびっくりしました
こんなに覚えられないの?私💦情けなく感じることが何度もありました
時間はかかりましたが、最近やっとで慣れてきました
途中かなり忙しい時期があって、正直毎日疲れ果てて帰ってから家事をするのがつらかったです
仕事から帰って少し休憩しようとしたらついウトウトしてしまうこともありました
もう子供は大学生なのでご飯は急ぎません
だから何とかやって来れました
人間関係
人間関係は面白いもので、同じ人との関係も仕事内容が変わるだけで少しずつ変化していきます
立ち位置や場所が変わるだけで

この人ってこんな一面があるんだ~!
知らなかった~
なんてことも何度かありました
いろんな人がいますよね
職場だろうがプライベートだろうが、いい付き合いができる人には嘘がありません
助け合うことだってできます
そんなことがわかったこともありました
同じところにいたらわからないことも学べた一年だったような気がします
休みの取り方
有給の取り方も変わってきました
今までは絶対休めなかった年末年始に休みがとれるようになったのです
この10年、年末年始の休みは大晦日と三が日だけでした
(大晦日や三が日にもお仕事の方、お疲れ様です)
いつも夫と子供たちの方が先に休みに入り、
夫と子供たちの方が正月開けてからも遅くまで休みだったのですが、
結局家事は私がすることがメインなので私一人が忙しい年末年始でした
今回は5日まで休みにしたので、休めるはず(むしろ仕事していた方がよかった!となりませんように・・・)
健康
今年も何とか健康に仕事をし終えることができました
アラフィフはお肌も体も曲がり角💦
今までのように無理がきかなくなってきます
そんな中今まで通り働いて家事をしていくことは結構大変ですね
何とか無事に一年務められたことはよかったと思います
我が家はまだ次男が大学一年生
あと数年は学費も必要なのでしっかり働かないとね
夫
さて、夫も29日が仕事納めで帰ってきました
帰って来て早々

実は、ケガしたんだよ💦
カミソリで顔を切ってしまったらしく、かなり血を流していました
年末年始病院がない中化膿しても困ります

えー!病院行って来たら?
ちょっと大げさかとも思いましたが深めに切っていたので
年末ほとんどの病院がお休みに入っている中、30日までやっている病院を探して行かせました
なんでこうなるかな~😅
やはり深めに切っていたので行かせてよかったです

まったく!世話の焼ける!!!
ついでにいぼ?も窒素で焼いてもらったようです・・・

窒素でいぼも処理もしてもらえたし、
あーよかったよかった
お気楽な夫・・・・・💦
さ、切り替えて
来年も頑張っていこう!
一年間仕事を頑張ってきたみなさん、お疲れさまでした~
ランキングに参加しています クリックしてもらえると嬉しいです
応援ありがとうございます

コメント
はぴきゅぴさん
こんにちは
旦那さんやっぱりいい味が出てます🥰
今年も笑い締めさせていただきました
来年もよろしくお願いします🌟
おかころさん
夫も息子も年末にやらかしてて困ります💦
ま、これは通常運転なんですよね😅
いつも読んでくださりありがとうございます
嬉しいです
来年もよろしくお願い致します✨