離れて暮らす親とのちょうどいい距離感と連絡頻度

思うことあれこれ
スポンサーリンク

こんにちは🌷

アラフィフにもなると自分の親は結構なおばあちゃんですよね

親との連絡頻度はどのくらい取っていますか?

スポンサーリンク

親との連絡

学生時代からだったり、就職してからだったり、結婚してからだったり

親と離れて暮らしている人はたくさんいると思います

若い頃親から離れて暮らすのはワクワクした気持ちが多くて親には背を向けていくけど

年を重ねると親を振り返って時間を過ごしたくなります

私は結婚した時に実家から出たのでそれから親とはずっと結構な距離離れた生活をしています

コロナの時に

「親に会ってはだめ」

となった時に、ダメと言われたら余計に会いたくなったりしました

それからは少し電話の回数を増やして話すようにしていました

夜は弟一家が帰ってくるし、私は仕事もあるので、休みの昼間に電話していました

要は私の都合のいい時に電話していたわけです

伯母の死

少し前に伯母が亡くなりました

突然亡くなったからみんな驚きました

母にとっては姉である伯母はとても大きな存在でした

会えなくても二日とあけずに電話で何でもない昔話などを話していたようです

母は80代

足腰は丈夫ですが、そうそうお出かけはしません

コロナ禍になってから近所の集まりも減ってしまったようで、家に居る時間が長いです

そんな母の楽しみはくだらないことを伯母と話すことぐらいだったようです

何の覚悟もなく突然その楽しみが終わってしまったことがまだ受け止めきれないでいるようです

私はというと、仕事は毎日ではないけど内容がハード

母のことは気になってはいるけど、今までと同じ感じで接していました

でも、母から電話をかけてくる頻度は変わりました

2~3日に一度電話してきます

伯母が亡くなって母は寂しい気持ちを私に言うためにね

寂しいんでしょうね

弟一家と同居はしていますが、あまり話をしないようです

(ここがもっと話ができる感じならいいんですが・・・)

世の中に母のようなお年寄りはたくさんいるのかもしれません

友達のお母さんも夫(友達のお父さん)を早くに亡くされて数十年経ち今は一人で暮らされているようです

先日

母、一人でよくやってたと思うわ

今も一人だけどなかなか会いに行けないし、寂しいだろうな

と言っていました

最近

我が家は単身赴任で、長男は社会人になって一人暮らしを始めたし、次男は大学生で出かけていることが多いです

仕事はハードで雑談する時間もほぼゼロなので、時々すごく寂しくなることがあります

友達に会ったり、夫が帰って来たりはもちろんあるけど、最近なんとなく今後が不安になることがあります

そんなことから、母が電話してくるときにはなるべく優しく話をしようと思っていました

でも、

母が電話してくる回数が増え、毎回

寂しいわ~

することないし、暇だわ~

何とかして

と言われると、困ってしまいます

私

近所の人とかと出かけたりしないの?

あと、何かやりたいこととかないの?

なかなかそういう気にならないのよ

でも、何もないから寂しいしね

親も早くに死んじゃったし、弟もなくなって姉もなくなったからね

他に話しする人もいないし

はぴきゅぴが話し相手になってよ

ずっとネガティブな言葉ばかり聞いていると電話するのが面倒になってきました

コロナ禍にはあんなに親に会いたくて、親孝行もしたいと思っていたのに、

たった話をして欲しいといっているだけです

なのに面倒だと感じている私…冷たいな

母との関係

私と母は独身の頃は仲が悪かったわけではないけど決してたくさん会話をする親子ではありませんでした

結婚して離れてからの方が会話してきたような気がします

少し離れているぐらいがちょうどいい距離感なのかもしれません

誰もそうなのかな?

意外と母のこと、性格を知らないんだな、と今頃になって思います

これからしばらく、伯母がいなくなったことに慣れるまでは私が話し相手にならなきゃね

なーんてちょっとした義務感を感じながらも、これが最後の親孝行になるのかもな~と思ったりしています

とは言っても、忙しい時に電話があるとちょっとイラッとしてしまいそうですけどね💦

ランキングに参加しています クリックしてもらえると嬉しいです

にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
応援ありがとうございますPVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました