子供の巣立ちと更年期の対処法6選!周りに聞いてみた

思うことあれこれ
スポンサーリンク

こんにちは🌷

子供が巣立つ頃は母親は更年期の時期と重なることが多いのではないでしょうか

少し情緒不安定になりやすいかもしれませんね

スポンサーリンク

子供が自立

子供が就職したら、一人暮らしをして親元から自立する人も出てくると思います

我が家の長男もですが、長男の同級生の話を聞くと、一人暮らしをしている子も出てきています

小さい頃から知っている子が大人になって就職して一人暮らしをしているなんて話を聞くと感慨深いものですね

子供の成長は早いものです

最初は学生時代とは違い、働くということの厳しさや難しさを知って苦労する人も多いと思いますが、その分成長もすることでしょう

街でも新人さんらしきスーツ姿を見ると何だかまぶしく感じるとともに息子と重ねて応援したくなります

更年期

さて、子供が自立するころの母親というのは更年期真っただ中の年代の人が多いですよね

更年期の頃は、ホルモンバランスが崩れやすく、体も心も不安定になりやすいようです

人によって不安定さは変わって来ると思いますが、多かれ少なかれあるんだと思います

自分にも変化の時期が来ているという中、今まで自分の中心だった子供が家から出て行ってしまうことに寂しさと期待とが入り混じってしまうこともある気がします

実際、私もここのところ物思いにふけることがたまにあります

仕事をしたり、何か用事があってやっている時はいいですが、ふと一人で空いた時間があるとぼーーーーーっとしてしまったり💦

ホットフラッシュだと思われる症状も時々出て来たり、疲れやすくなったり、と不調が出ることもあります

次男がまだいてくれるからいいですが、バイトやお出かけでいない時も増えています

一人の時間も増えていきます

そんな私と似たような境遇の周りの人にどうしているのか聞いてみました

対処法

ママ先輩、同級生ママ、職場の先輩など子育てを終えている人にいろいろ聞いてみました

私

子供が巣立った後どう過ごしているの?

落ち込むことや空の巣症候群になったりしてない?

寂しさ、落ち込みなどを払拭するためにしていることとして聞いたことは・・・

  • 趣味を持つ
  • 夫とよく話す
  • 毎日出かけるようにする
  • 自分のために時間を使う
  • 仕事を増やした・転職した
  • スポーツを始めた

趣味を持つ

これが一番いいかもしれませんね

時間もできるし、自分が今までやりたかったことをする時間も作ることができます

何か好きなことにハマることができたら、寂しさや不安定さを払拭してくれるかもしれません

ただ、全員がこのタイミングで楽しめる何かを見つけることができるとは限りません

でも、時間も融通が利きやすくなるので、何でも試しにやってみる機会にはなるかもしれません

夫とよく話す

これは今までの夫婦関係が重要ですね

子供の事ばかりで夫との関係が上手くいってない人には難しいかもしれません

でも、逆に子供にばかり目が行ってた生活から夫にも目が行く生活に変化するチャンスかもしれません

これから老後まで長い時間を一緒に過ごす人です

会話を少しずつ増やして夫婦の生活を楽しむのも大事かもしれません

毎日出かけるようにする

私の友達の一人は家になるべくいないようにしているようです

家に一人でいると空の巣症候群になりそうだから、着替えて化粧してスーパーだけでもいいから毎日必ず出かけるようにして出かけるようにしている、と

外に出ることで刺激があって多少気持ちも晴れるようです

確かにそうかもしれません

私は仕事ですが、出かけると家に居る時とモードが変わってスイッチが入る気がします

気持ちの変化は生活のメリハリになるかもしれませんね

自分のために時間を使う

今まで子供中心で生活してきたけど、子供が自立したら自分中心の生活ができるようになります

更年期で体がつらい時でも子供のためなら!と家事もがんばってきたことも、これからは自己中でいいと思います

もちろん、うちのような単身赴任ならいいけど普通は一緒に暮らしている夫がいるのでなかなかそうも言ってられないかもしれませんね💦

でも、もう長年夫婦なわけです

今まで子育てを頑張ってきたのも見てくれているわけです(イマドキみたいに夫婦二人で子育てしてきた家庭は少ない気がしますからね)

多少の自己中は許して欲しいですよね

家事を手抜きして自分のペースで生活してもいいのかもしれません

仕事を増やした・転職した

子供が巣立ったら仕事なんてやめたい!

子供が巣立つまでは仕事をやめられない!子供が巣立つ時は仕事を辞める時!

そして、自分の自由な時間を作るのだ!と思っていた人も多いと思います

でも、意外と子供が巣立って仕事を辞める人は私の周りの先輩ママではほぼいません

むしろ、仕事を増やしたり、転職したりしてしっかり働いている人が多いです

変わったのは気持ちです

今までは子供の学費のために働かないわけにはいかなかった💦という人も、

  • 家にいても退屈だから
  • 自分の自由になるお金がほしい
  • 老後ゆとりのある生活を送りたい

そんな風に働く理由が変わっています

そして、今までは子供がいるから時間的なものも子供中心だった人も、自分の働きたい時間に働けるようになるので転職したという人もいます

スポーツを始めた

体を動かすことを始めた人が何人かいました

ジムに行って筋トレしたり、ウォーキングしたり、何か好きなスポーツを始めたり

体を動かすとストレスを発散できたり、モヤモヤがふっとんだりするようです

プロテインを飲んで習慣にしているという友達もいます

気を紛らす

更年期の症状は人それぞれなので全員に当てはまるわけではないでしょうが、私が周りの人に聞いたところでは、みんな自分なりにアクティブに動いている印象です

我が家は長男が就職して、今大学生の次男が自立したら私は一人になります

夫の単身赴任も含めて生活環境については考えて行かないといけません

まずはみんなに見習って、私のために自己中で考えて行こう!!!

そんな話を夫にしてみたら・・・

えー!俺のことも考えてくれ~

と、子供のようなことを言っています・・・😅

ランキングに参加しています クリックしてもらえると嬉しいです

にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
応援ありがとうございますPVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました