子供も大人も盛り上がる 家族で遊ぼう!テーブルゲームおすすめ16選

子育て全般
スポンサーリンク

こんにちは🌷

ボードゲームをすることはありますか?

たまには家族でゲーム大会もいいかもしれません

今の子供たちの室内遊びの主流はゲームだと思います

でもゲームと言ってもテレビゲームや電子ゲームだけがゲームではありません

スポンサーリンク

家族でゲーム

子供が欲しがるものはゲームが多いですね

遊びもNintendo Switchや PlayStationが主流なのかもしれません

でも、ここ一年家族で遊ぶカードゲームやボードゲームが見直されてきました

おうち時間が増えた今、ゆっくり家族で卓上ゲームをするにはいい時間かもしれません

我が家は子供が小さい頃はボードゲームをたくさんやってきました

コミュニケーションをとるにも電子ゲームよりもボードゲームの方がいいと思っていたからです

なのでゲームはいくつか買っていました

今ではほとんどがボロボロです

大きくなった今でも年に一度お正月には家族でいろんなゲームをします

(この時は普段反抗的な息子たちも笑顔で参加😄!)

「家族ゲーム大会」とし、いくつものゲームで点数を付けます

総合点でご褒美を用意しておきます😄

みんな負けず嫌いなので真剣そのものです

友達が来た時にも

小学生の頃、外でゲームばかりしている子供を見ると、体を動かして遊んでほしくて、我が家は外で遊ぶときは体を使うこと!という決まりを作っていました

その代わり、ボードゲームやカードゲームは色々な種類を持っていて友達が来た時にもやっていました

画面を見るゲームも楽しいのでしょうが、これらのゲームは友達とやってても相手の顔を見ながら楽しめるので盛り上がり方も大きく感じます

スポンサーリンク

定番から新しいものまで

トランプウノ(UNO)

などの定番はいつやっても誰とやっても盛り上がります

人生ゲーム

ドンジャラ

は家族ゲームの定番です

将棋 囲碁

オセロ や 花札
は、頭を使うので子供の方が強くなりがちです

どちらかというと男子は強いようです

長男も次男も実家でおじいちゃんと対決をしておじいちゃんの脳の活性化と子供との対決でのプライドの戦いも面白かったです😁(意外と真剣勝負!)

百人一首

我が家では本来の使い方である下の句を覚えるのは大変なので(母覚えられず💦)坊主めくりが主流なのですが、とても盛り上がります😁(今でもお正月の大定番!)

母が子供の頃にはなかったゲームでは

 ロンポス 、アルゴ

こちらは算数脳が鍛えられるような気がします

ロンポスはパズルや立体が強くなります

アルゴは頭を使って出てる数を見て相手の持ち札を考えます

ジェンガ

これは今でこそ定番ですが、母が昔社会人一年生の時に初めて知ってあまりにも楽しくてやみつきになりました

ツイスター

これは小さい頃は、やってくれて楽しかったのですが、反抗期になってからは母と近づきたくないらしくやってくれなくなりました 😭

こころかるた

こちらは我が家には「アンゲーム」という前のバージョンがありました

質問カードがあり、そこに書いてある質問に答えないといけません

子供があまり話したがらないこともゲームを通じて聞くことができます

ぶっちゃけトークが出てきたりして家族のコミュニケーションをとるのにいいゲームです

はぁって言うゲーム

このゲームは最近芸能人の方たちでも人気らしく、テレビで評判になっていました

我が家でもすぐに購入しここ数年は正月の定番になってきています

演技をするのが面白く、大笑いしながらやっています

XENO

今やYou Tuberになったオリラジの中田敦彦さんが考案したカードゲームでネットで話題になっていました

息子たちから聞いてやってみたら面白く、しばらくは毎日やっていたぐらいでした

心理戦で駆け引きをしながらできるゲームです

ゲームをしよう

子供が小学生のころはもちろん盛り上がるのですが、

これらのゲームは大人になってからでも充分楽しめます

普段からしょっちゅうするわけではないですが、年に何回かだけでも何十年も楽しめるのでいくつも持っていてよかったと思っています😄

ランキングに参加しています

にほんブログ村 子育てブログへ

応援ありがとうございます

にほんブログ村 主婦日記ブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました