こんにちは🌷
読書の秋、本を読んでいますか?
よく読む人も、そうでない人にも、40代50代がつい気になってしまう題名の本をご紹介します
- 老後の資金がありません
- 夫の墓には入りません
- 子育てはもう卒業します
- 姑の遺品整理は迷惑です
- うちの父が運転をやめません
- うちの子が結婚しないので
- 定年オヤジ改造計画
本を読む
私は本を読むのが好きです
じっくり読む時間はなかなかとれないので、仕事に行く時電車の中で少しずつ読んでいます
朝仕事に行くときは憂鬱になりがちですが、本を読んでいるとあっという間だし、本の内容に集中するので憂鬱感も吹き飛びます
最近は紙の本ではなく電子書籍で本を読む人が増えています
でも、私は普段画面ばかりみているから、本は紙の方が好きです
ブックカバーも選びながら楽しんでいます
子育ても終わりが見えてきて、先の事も少しずつ考えだした
そんな世代の私が、題名に食いついて読み始めた本が同じ作家さんの本でした
垣谷美雨さん
少し前にはまった作家さんがいます
垣谷美雨さんです
この方の本は題名がストレートです
今の私の年代には気になるものばかり
読んでみると文章も読みやすいのでサラーっと読めてしまいます
私がつい読みたくなった題名の本をご紹介します
老後の資金がありません
今、天海祐希さん主演の映画が公開されています
「老後の資金がありません」
私は映画公開よりずいぶん前に原作の本を読みました
すごく惹かれる題名ではありませんか?
本屋さんで題名を見て読まずにはいられませんでした😅
子育ても残り僅かになるとあとは自分の老後の資金を考えてしまいますよね
でも、子供の結婚、親のこと、などなどまだまだお金がかかることはありそうです
夫の墓には入りません
意外と多いものですよね、こう思っている人・・・😅
夫が突然亡くなって、出てくる問題、義母たちのこと、え?私が?これから先もずっと?
そんな「あるかも?」という内容が満載です
子育てはもう卒業します
三人の女性が結婚し、子育てし、子供が独立までの三者三様の話です
姑の遺品整理は、迷惑です
誰でも起こる遺品整理!実の親ならまだしも姑のは大変ですね💦
うちの父が運転をやめません
車の免許問題は社会問題にもなっていますね💦
親に運転をやめてもらおうと思っても簡単ではないかもしれません
うちの子が結婚しないので
まだ子供は大学生なので結婚は早いですが、あっという間に結婚する年になり、しなきゃしないで悩むものかもしれませんね
今は親婚活の時代なんでしょうか・・・?😅
定年オヤジ改造計画
まだしばらく先になりますが、夫も定年する日が来ます
私が夫原病になるかもしれないし、長生きリスクもあります
がんばれ!定年オヤジ!家族があきらめる前に・・・
読みながらイライラするかもしれませんのてご注意を😅
見たくなる題名
どうですか?
何だか気になる題名じゃないですか?
私は気になってつい手に取ってしまいました💦
映画化されるぐらいなので、きっと私のように気になって読んだ人も多かったのでしょうね
ランキングに参加しています クリックしてもらえると嬉しいです
応援ありがとうございます

コメント