結婚してびっくり!家庭によって違うさまざまな年末年始の過ごし方 

思うことあれこれ
スポンサーリンク

こんにちは🌷

年末年始の過ごし方は家庭によってさまざまですね

あなたの家庭はどんな過ごし方ですか?

スポンサーリンク

お正月

アラフィフの私が子供の頃はお正月ムードは7日ごろまで続いていたような気がします

でも、最近は何事も切り替えが早いのか、三が日が終わったらもうお正月ムードなんてゼロになります

それは自分が大人になって4日から仕事が始まるからなのかもしれないけど、子供たちも今はやっぱりゆっくりお正月を味わう感じは減っていると思います

私が田舎出身だから余計にそう思うのかもしれませんけどね

田舎の年末年始

私の田舎の年末年始の過ごし方はなかなか忙しいものでした(母が💦)

今はもうここまではやっていないかもしれませんが、記憶の中ではこんな感じでした

年末

  • しめ飾りを用意(部屋の数、玄関、車の分を用意)
  • 大掃除

12月30日

  • 餅つき(家族総出で作る)
  • しめ飾りを付ける
  • おせち作り(3段)
  • 玄関周り大掃除
  • 近くの神社におもちを奉納して御洗米と御神酒を持ち帰る

12月31日

  • 大晦日の料理作り&お蕎麦づくり
  • 最後の掃除
  • 近所のお寺お参り&除夜の鐘

1月1日

 この日だけ家族で少しゆっくり

  • 初詣(神社&お寺)

1月2〜3日

  • 親戚が集まる
  • お酒とおせちと料理でおもてなし

1月3日

  • 近所の神社の行事

私が知る限りでは、年末年始は休みではありませんでした

今思っても

私

新年を迎えるって大変!

私には絶対無理!

という感じです(田舎だからかもしれませんけど・・・)

夫の実家の年末年始

結婚して夫(妻)の実家の過ごし方を知ったら、自分の実家での過ごし方との違いに戸惑うこともありますね

夫の実家の年末年始の過ごし方を初めて見た時、毎年忙しくしていた母が不憫になりました

夫の実家の過ごし方は

12月30日

  • おせち作り(お重につめない)
  • おもちとお酒を購入

12月31日

  • 普段通り
  • 家族で一年に一度のトランプ&麻雀

1月1日

  • 年の初めは男性が火をつける
  • 初詣
  • 普段通り

1月2日

  • 普段通り

基本的にお正月だからと言って何かをするわけではありません

最初すごく驚きました

我が家の年末年始

私としたら夫の実家のやり方の方が楽なので、そっちを採用して今の我が家の年末年始の過ごし方は私が楽になるようにしています

~12月30日

  • 仕事納め(2021年は休みでした)
  • 大掃除
  • おせち1~2品&お煮しめ作る
  • しめ飾り(玄関のみ)

12月31日

  • 年末年始分の食材を購入
  • お寿司じゃんけん大会
  • 紅白を見る

1月1日

  • 夜中のうちに初詣
  • ゲーム大会
  • プレゼント交換(2022のみ?)
  • すき焼き

1月2日~3日

  • ダラダラ過ごすか初売りに行く

お気づきの通り、ただの手抜きダラダラです😅

ただただ楽しんで休む年末年始となっております

親には言えませんね💦

年末年始の過ごし方はさまざま

夫の実家に行く年はさすがに少し動くようにしていますが、夫の実家自体が年末年始だからと言って何かするわけではないので私の実家よりはずっと楽です

私の実家も最近は親戚もあまり来ないようなので、もてなしもあまりしなくてよくなったようです

どこもだんだん簡素化してきますね

ちなみに

お年玉は、私が子供の頃は親戚が何人も新年のあいさつに来るのでたくさんもらっていました

息子たちがもらうのはおじいちゃん、おばあちゃん、あとは私の兄弟のみです

ちょっと寂しいですね

2022年のお正月

義母からは

もうお年玉は、なしでいいよね

誕生日に少しあげるからね

と言われてしまいました

それを子供たちに伝えたら

次男
次男

えー---------!!!

あてにしてたのにー--!

がっかりしていました💦

いやいや、

帰省もしないで顔も見せていないのに毎年くれてたんだから、感謝でしょ!

おじいちゃん、おばあちゃんには近いうちに会いに行かなきゃね

たくさん食べてぐうたら寝正月の後は、そのつけで体重が恐ろしいことになっているのでなんとかしないとね💦

ランキングに参加しています クリックしてもらえると嬉しいです

にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
応援ありがとうございます

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました