【職業選択】選び方として親の考える安定した仕事は本当に安心なのか

就活
スポンサーリンク

こんにちは🌷

子供に不況でも安定している職種につかせたいと思う親は多いでしょう

何の職業が不況に強いのでしょうか

親が就かせたい職業

  • 公務員
  • 医師
  • 弁護士
  • 建築士
  • 税理士

不定期に起こる不況

一年前急激な不況がやってきました

業種によっては死活問題です

飲食店がテレビで取り上げられますが、それ以外でもたくさんの業種が閉店や倒産の危機にさらされていました

就職の花形の航空会社は求人をストップしています

そのようなニュースを見ていると、つい息子には安定した職業についてほしいと思ってしまいます

でもそれってどんな職業なんでしょうか

 

親世代が思う職業は

公務員がダントツではないでしょうか

公務員は安定した収入と簡単にはクビにならないという安心感😊

私も去年長男に言ってしまいました

私

今からでも間に合うんじゃない?

公務員試験受けてみたら

長男
長男

俺が決めるから!

バイトしたいから公務員にはならない

私

えー

公務員にならない理由がバイト???

母が誘導しようと思っても反抗的な息子は絶対聞きません😁

まあその方がいいよね💦自分の事だからね

でも、ふと思いました

私

本当に公務員が一番安心なのかな?

公務員ができないこと

最近は終身雇用は崩壊していると聞きます

転職は普通のことになってきているようです

転職するのに大事なのは

嫌だからやめるではなく向上心がある転職(お金、スキル、生活)だと思います

転職のために何か資格をとったり、勉強したりする人もいるでしょう

そして、転職する前にお金を貯めるため副業をする人もいるでしょう

この副業は公務員では法律で禁止されています

普通の企業も禁止しているところもありますが、法律は関係ありません

転職なんてしないから大丈夫😄

そう思っている人も何が起こるかわかりません

公務員は安定はしているけど、給料がめちゃくちゃ増えることはなかなかありません

昔みたいに年功序列でもなくなってきてます

公務員だってどうなるかわかりません

副業ができればなー

と思うことがあるかもしれません

公務員は自由度が少ないかもしれませんね

どの職業が

では、

私

自由度が高くて不況に強い職業ってなんだろう

やはり

手に職の専門職は不況に強いのかもしれません

 

行きつけの美容師さんと話をした時

私

やっぱり手に職ですね

資格をとって自分のお店を持ってるのは強みですね

そうですね

確かに腕があれば

いつでもどこでもやっていける自信はあります

お医者さん弁護士さん建築士さん税理士さんなど

手に職がある人は同じ場所にとどまっている必要はありません

独立して自分の居場所をつくることだってできます

資格をとる仕事は不況には強いのかもしれません

どの仕事も

たまたまですが、周りには資格を取る道を選ぼうとしている子が数人います

医者になりたくて二浪して医学部に入った子

建築士になりたくてまずは建築系の職場への就職をしようとしている子

でも資格を取るのには相当の努力が必要です

 

職場の人のお子さんで税理士の方がいらっしゃいますが

資格取得に10年近くかかったそうです

簡単ではありません

その上、資格を取った後も勉強することが多く、仕事自体大変です

独立すれば安定ではなくなるかもしれません

結局、何をするのもお金をもらうということは簡単ではないですね

 

サラリーマンになるにしても、業種は色々です

大企業から中小企業まで様々な分野の業種があって「サラリーマン」一つでくくるわけにはいきませんね💦

長男は企業に就職する(サラリーマン)方向で進んでいます

資格取得の道には進みませんでした

仕事を始めたら途中で転職したとしても、老後まで長く働くことになるでしょう

(今話題のFIREを目指すにしても何らかの仕事をする人が多いらしい)

生活の大半の時間を仕事で使うことになるので

やりがいだったり楽しさだったり、何かポジティブな気持ちになれることが仕事になればいいなと思います😄

ランキングに参加しています

にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
にほんブログ村

応援ありがとうございます

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました