こんにちは🌷
人は多かれ少なかれ外で出している自分と中身に違いがあります
人との付き合いでは本当の自分をわかってもらうには時間がかかります
わかってくれて付き合ってくれる人は何人いますか?
本音を話す
人にはいろんな顔があります
例えば私の場合は
- 職場での私
- 家族といる時の私
- 家の外でのプライベートでの私
という感じでしょうか
その中でも
家族と一緒にいる時の私が一番リラックスして本音を話していると思います
でも、中には家族にも本音を言ってない人もいるかもしれません
夫(妻)にはある程度我慢して本当の気持ちを言ってない人は多いかもしれませんね
私は嫌なことも含めて基本的には何でも夫に言います
職場での愚痴も、友達への劣等感も、親のことも
外では出さない毒も吐いています😅
夫は全部聞き流しています
ほとんど私の話は聞いても頭に残っていないんじゃないかな?
でも、聞いてもらうことが大事なのでこれがいいんだと思います
弱音を吐いたりもしますが、普段一人で子育てや家事をしないといけなかったから、家族からは私は強いと思われています
職場
家族以外ではどうでしょうか
職場では本音はあまり見せていません
どちらかというと、なるべくもめごとが起きないように気を配っているつもりです
気を使っているぶん異常に疲れる日もありますが、めんどくさくなるのが嫌なので合わせておくことが多いです
自分が悪くない!と思っても、とりあえず謝っとこ、みたいな時もあるし、落ち込んだり腹が立ってもなるべく抑えるようにしています
その分家族にぶつけてしまうことも💦
ミスしてもあまり落ち込んでいるようには見えないみたいなんですよね💦
私だって落ち込みますよ
でも、どうやらそう見えないみたいなんですよね
明るく見られているのはいいんだけど、たまに弱っている時に傷口に塩を塗る感じにされる時があるのは困りますね💦
そんなに強くないんだけどな~
友達
先日仲良しの友達数名と集まりました
いつものように子供の話や夫の愚痴などを話した帰り、一人の友達が


子育て一人でよく頑張ったね
本当ははぴきゅぴは誰よりも寂しがりやなのにね
と言ってくれました
そうです
周りにはそうは見えないみたいですが、実は誰よりも寂しがり屋です
職場では


はぴきゅぴさんは単身赴任でも一人でやっていけそうだよね
などと言われることが多いです
でも、全然違うのです
そう見えないのは損だな~と思うのですが、外では誰かに甘えたりすることが苦手だからそうみえちゃうんでしょうね
長年付き合った友達だからわかってくれることです
その時友達に言われました


はぴきゅぴは見た感じは一人なんてへっちゃら!って見えるけど違うからね~
寂しくなったら連絡してよね
ありがと😢
わかってくれる人がいるというのは心強いですね
そういう、彼女は
見た目はほんわかで守ってあげたいタイプ
友達の中でも誰よりも強くてバイタリティがあります😁
ちょっとうらやましい時もありますが、すごく助けになります
感謝!
ランキングに参加しています クリックしてもらえると嬉しいです
応援ありがとうございます


コメント
はぴきゅぴさん
こんばんは
実は寂しがり屋さんなんですね
私も実は寂しがり屋さんかなと最近思っています😆
人にも好きですけどね
理解してくれる友達大事ですね
おかころさん
ありがとうございます☺️
私はどうやら寂しがり屋には全く見えないみたいなんですけどね😅
おかころさんも寂しがり屋さんなんですね✨
理解してくれる人、大事ですね👍