こんにちは🌷
キャッシュレス時代になり、コロナ禍も相まって、現金を使う頻度が減ってきました
そんな中突然普段使いのカードが使えなくなったらどうなるでしょうか
カードが使えなくなった
先日クレジットカードが不正利用されました
不正利用の詳しい経過はこちら↓
ここ数年はキャッシュレス生活をしていました
財布の中に現金は入れていますが、基本的には全てクレジットカードで支払っていたのです
ネットショッピングはもちろん、スーパーもドラッグストアもコンビニも、何でもかんでもです
私のせまい生活圏ではカードを取り扱いしていない小さなショップも、最近はPay系や交通系どれか一つは使えるところがほとんどです
通勤に使う交通系ICもオートチャージにしているので、ほぼ現金を使うことはありません
便利な世の中になりましたね~
現金生活からキャッシュレス生活へ
現金生活だと、毎月給料が入った後現金を下ろして使っていきます
財布の中に小銭がたまったり、一万円札しかなくてくずさないといけなかったり・・・
と、不便なこともありました
その点、キャッシュレスになると支払いはとても簡単です
一度キャッシュレス生活になると現金で支払うのは少し面倒に感じてしまいます
そしてここ一年半、更にキャッシュレスに追い打ちをかけたのが
コロナです
現金は不特定多数の人が触るからコロナが蔓延しやすいとテレビで何度も言っていましたね
そんな話を聞くと現金よりもキャッシュレス!という気持ちが働きました
カードが停止になって
そんなこんなですっかりキャッシュレス生活になっていた時の
不正利用でした
そしてカード強制停止
買い物をする時


あ、カード使えなかったんだった
他のカードは家に置いてるし
現金かー
おろしに行かなきゃ💦
おろしに行くのが面倒でした


Payではらおう!
交通系ではらおう!
と思っても


そうだった・・・
支払い登録してあるのは楽天カードだった
ダメだわ・・・
生活をキャッシュレス化にしていたので、至る所で不便になりました
一つのカードを使うことで、家計管理もできていたので、
今月はめちゃくちゃです💦
別のカードを持ち歩いて、支払いに使ったりしていますが
現金で払ったものもあるし、停止になる前に楽天カード払いにしているものもあるし
月の合計がわかりにくいけど、また不正利用のようなことが起こるといけないから
家計の管理はしていかないといけませんからね💦
お金の使い方
キャッシュレス時代になって、私もそれに乗っかって現金を使わない生活をしていました
でも、もっと慎重にならないといけませんね
今回の事があって初めて危険性もわかったし、クレジットカード会社の対応もわかりました
とても便利ではありますが、やみくもにどこでも使うのは気を付けないといけないな!と思うようになりました
でも、キャッシュレスは得をすることもたくさんあります
カード会社からの明細で家計管理もできますし、なによりもポイントがたまります
キャンペーンなどの時に買ったりするとどんどんたまって年間数万ポイントになる可能性もあります
危険性も知ったうえで使っていくことが大事ですね
夫は
単身赴任中の夫は、お金の管理にうといです
全部私が管理していて、カードも基本的には使いません
私としたら


ポイントもたまるし、支払いした物の管理もできるんだから
カードではらってよ
と言っていたのですがなかなか使ってくれません
私は、今回不正利用があって怖かったのは確かですが
きちんと管理できるためにもこれからもキャッシュレス生活にして行こうと思っています
気を付けないといけませんけどね😅
夫は今回の話をしたら


ほらね
やっぱり現金が一番だな
夫にカードで支払いをしてもらうにはまだまだ時間がかかりそうです💦
ランキングに参加しています クリックしてもらえると嬉しいです
応援ありがとうございます


コメント