こんにちは🌷
ワクチン接種が進んでいます
今はワクチン接種がコロナに対抗する手段なので受ける人も多いですね
でも、予約がとれたからといって無理して受けたら体がつらくなるかもしれません
こんな時は延期した方がいいかも
- 疲れがたまっている
- 少し前に体調を崩した
- じんましんが出た
ワクチン接種
コロナ感染を予防するためにワクチン接種が進んでいます
職場でも親の接種が済んだという人も増えてきました
医療関係で働いている友達も接種しています
私はいつになるのかはまだわかりませんが受けようと思っています😊
今のペースの早まりを見ていると年内には接種という流れになるかもしれません
接種後の反応
友達が少し前に2度目の接種を受けました
友達は医療関係勤務で激務です
1度目の時は少しだるさと腕の痛みはあったものの大したことはありませんでした
2度目の接種後、かなり副反応が出ました
強いだるさと全身の関節の痛み、
頭痛、吐き気、更に熱
頑張りやさんで弱音をあまり吐かない彼女が弱って連絡してきました

疲れてるときに打ったからかな?きついわー😖
まるでインフルエンザになったみたい💦
私にはどうしてあげることもできませんでした💦
結局丸2日苦しんでいました
副反応なので、熱が下がればすぐに復活したのですが、

これって毎年受けることになるのかな?
と言うと

えー、もう二度といやだー😖
と言っています
疲労がたまっていた
彼女は仕事が忙しく、疲れがたまっていました
最近人が辞めて仕事が増えたらしく、よく疲れたと話していました
毎日仕事が忙しく休憩もあまりとれず、終わって帰りホッとする暇もなく
すぐに食事を作ります
コロナ禍で外食にも行けないし、総菜を買おうにも帰るころには残り少なくなっています
ご主人は更に遅く他の誰も作ってくれないので頑張って作っていました(同じような人は多いですよね💦)
そんな中でのワクチン接種
その疲れが関係しているのかどうかはわかりませんが、
もしかしたら疲れが少ない時だったらもう少し軽かったのかもしれません

無理しちゃだめだよ!
パパにやってもらって寝ててね!
と言ったのに、結局少し熱が下がった時にご飯を作っていました😱

私なら絶対作らないわ~💦
実家の母は
実家の母は高齢者なので接種予約券が来たようです
田舎にいる家族が予約してくれたようです
電話をかけまくってやっとでつながり何とか予約が取れたと連絡がありました

予約取れたんだから
それまでは健康管理をしっかりね

そうだね
気をつけなきゃね
さてあと10日で接種という頃になり、連絡がありました
風邪をひいた
と😱😱😱(コロナではありませんでした)
母は80歳を超えています
風邪をひくこと自体怖いのに、そんな時にワクチンなんてとんでもありません
その上どうやら解熱剤を飲んだら強かったのかじんましんまで出たようです

ワクチン延期してもらって!

でも、
せっかく予約してくれたから・・・

いやいや、延期しないとだめだよ!
気持ちはわかるけど、
体力ない時にワクチンで副反応が強く出たら大変だよ
友達の副反応の話も聞いている心配性の私は怖くなりました
かかりつけ医で
風邪を引いた時にかかりつけ医に相談していた母は
ワクチンの数日前にもう一度かかりつけ医に行き相談しました
じんましんの跡がうっすら残っているのを見て

ワクチンの副反応はアレルギー反応です
じんましんが出ているということは
アレルギー反応が出ているということです
今はやはり延期した方がいいでしょうね
先生の判断で延期になりました
迷惑をかけないように
今回のワクチンの予約はネットだったり、電話でもかけ続けないといけなかったりと
母の年代だと難しいです
家族や知り合いに予約を手伝ってもらってる場合も多く
せっかく予約してもらったから、と無理して打たないと!と思うかもしれません
でも、やっぱりワクチンを打つなら体調がいい時がいいですよね
母が延期してくれて本当によかったと思いました😊
母はかかりつけ医からのストップがあったからいいですが、無理して受けている人もいるだろうな、と思います
ちなみに、夫の両親はすでに打っていますが
何ともなかったようです☺️
個人差がかなりありますね
体調がいいからと言って副反応が少ないとは限りません
でも、熱が出たときの体力回復は違ってくるのかもしれません
改めて打つ時は「体調は万全に❗」ですね😊
ランキングに参加しています クリックしてもらえたら嬉しいです
にほんブログ村
にほんブログ村
応援ありがとうございます
コメント