こんにちは🌷
蜂に刺されたことはありますか?
もし刺されたときはすぐに対処しないといけません
スズメバチに刺されたら
- 更に刺されないように巣から離れる
- 毒を絞り出したり水で洗う
- ステロイドを塗る
スズメバチの巣
最近はどうかわかりませんが、
私が子供の頃は田舎の家の玄関にスズメバチの巣を飾ってある家がいくつもありました
スズメバチの巣は家内安全、商売繁盛、子孫繁栄ということで縁起がいいという事らしいです
巣の大きさが大きければ大きいほど自慢?という感じだった気がします
玄関に巣が飾ってあると

大きな巣ね~
どこにあったの?
すごいですねー
なんて会話が行われていました
田舎では巣ができることは決して珍しくなく、私の実家でも何度も巣ができました
飾ってあったこともあります
都会では少ないかもしれませんが、田舎では蜂を見る機会は多いです
コロナ禍で、子供を外で遊ばせたいという親心からキャンプに行く家族も増えていると聞きます
山や川に行くと蜂に遭遇することもあるでしょう
見つけた時はむやみに刺激をしてはいけません
母からの電話
先日母から電話がありました

数日前に蜂に刺されたわー💦

ええーーーー!!!
何の蜂???

スズメバチだったわ
す、す、すずめばちーーーーーー???
私の母は80代です
そんな年で蜂、それもスズメバチに刺されたなんて想像しただけでも恐ろしいです
近くに蜂の巣があったために何匹も蜂を見かけていたようです
庭の草取りをした時、かぶっていた帽子の中に蜂が入ってきたようです
とっさに帽子をとって手ではらってしまったら刺されてしまったようです
(そっとしておけば刺されなかっただろうのに・・・)
ここからが問題でした
スズメバチだという事はわかっていたはずなのに、母はそのまま病院も行かずに様子を見ていたようです

えーーー!病院行かなかったの?
これは絶対ダメです
面倒だと思ってもスズメバチは他の蜂よりずっと危険なので自己判断は禁物です
林野庁 蜂刺され災害を防ごう↓
蜂に刺されて死亡する人も毎年います
様子見していたら
病院も行かなかった母がその後どうなったのか・・・
まず刺された瞬間はかなりの痛さだったようです
そして徐々に体調が悪くなったようです
だるさも出てきて血圧をはかってみたら、
なんと上が180!!!
普段決して高血圧ではない母です
下も100を超えていて、やっとで病院にいったということです
そこまでで約二日💦


何してんのよ!
すぐに病院行かないとだめでしょ!
当然病院でも


来るのが遅いです!
すぐ来ないと!
と叱られたそうです(当たり前だわ!)
結局降圧剤を処方されて飲み始めたら落ち着いたようですが、まだ心配です
薬をもらう時に言われたそうです


今回はこれですんでよかったですね
次刺されたら命にかかわりますよ
アナフィラキシー起こしたら大変ですからね
その時は救急車呼んでくださいね
ひえー恐ろしい!
もっと自分の年のことも考えて欲しいです💦


今まだ帰省しづらいんだから、元気でいてもらわないと困るからね!
蜂に刺されたら
もし蜂に刺されたら、
まずはできるだけ毒を外に出すように、刺されたところをつまんだりしてみましょう
すぐに何らかの反応がでなくても、今回の母のように数日たってから体調が悪くなることもあります
アレルギー反応は出てしまってからでは息苦しくなって動けなくなることもあります
勝手な自己判断で様子見をせずに病院に行きましょう
何よりも、まずは近くに蜂の巣があることがわかったら自治体や駆除処理会社に相談してみることをおすすめします


ランキングに参加しています クリックしてもらえると嬉しいです
応援ありがとうございます


コメント