こんにちは🌷
健康診断をしていますか?
もし健診中に異常が発見されたとき、どのような対応をされるか知っていますか?
異常があると
- 待たされる
- 問診室に呼ばれる
- 精密検査できる病院を紹介される
- 露骨に顔色が変わる検査員の方もいる
毎年の健康診断
今は健康診断をやめている人もいるかもしれませんが、病気の早期発見には健康診断は欠かせません
私は毎年健康診断しています
去年は少し時期をずらさないといけませんでしたが何とかできました
いつも基本検査に加えて
- 胃(バリウム)
- 子宮がん(細胞診)
- 乳がん(エコーかマンモ)
- 大腸がん(潜血検査)
をしています
年齢が上がるにつれて検査結果を見るのも怖くなってきました
甘いものも好きだし、運動不足だし、と結果が悪かった時に思い当たることはいくつもあります😅
乳がん検査で
私の健診は自分で健診病院を選んで希望日を出して決定する、という形です
ここ数年は同じ病院にしています
検査の順番は当日色々ですが、だいたいの流れだったり所要時間はほぼ一緒です
乳がんのエコー検査をした時でした
検査技師の方はとても明るい感じの女性で、最初からたくさん話しかけてきてくださいました

痛くないですか?
ジェルつけるから冷たいですよね~
気持ち悪いけどガマンしてね~
今日は人も少ないからすぐ順番回ってきたでしょ
多い時は結構お待たせすることも・・・

・・・
途中であきらかに顔色が変わりました
そして、さっきまでこっちがびっくりするくらい話していたのに急に全く言葉を発さなくなり、同じ場所を何度も何度も画像の写真を撮られていました
やだ、なんかあるのかな・・・😰
その検査が最後だったので、あとは問診のはずでした
いつもならそんなに待たなくても次に進めます
それもさっきの話だとその日は混んでなかったはずです
なのにそこから30分以上待っても呼ばれませんでした
もしかしたら、忘れられてるの?
と思った頃、問診に呼ばれました
変な空気
問診は女医さんでした
笑顔で落ち着いた感じでしたが、いつもの問診と雰囲気が違いました
普段なら心音を聞かれて、ベッドに横になりお腹を診られ、すぐ終わりです
今回は心音は聞かれましたがすぐに話に入りました

気になることがありました
この画像の白いところはここではこれ以上わかりません
何でもないことの方が多いですが、念のため、念のためですが
診てもらった方がいいかもしれません
こちらで紹介状も出せますがどうしますか?

(え?これはもしかして・・・
二回も念のためって・・・)
そんなこと言われたら紹介してもらわないわけにはいきません
紹介状をもらいました

まだ、何かあるか決まったわけではないですからね
ほとんどの方が大丈夫なので、心配しすぎないでくださいね
何せ私は何事にも心配性なのです
こんなことを言われたら余計に勘ぐってしまいます

こんなに言われるってことは
本当にヤバイのかな、私・・・
すぐに病院に予約しました
ビビりまくって夫にも話しました

私、乳がん検査で引っかかった
覚悟しておいて

そうなの?
何かわかったらすぐ連絡して
結果と聞いた話
後日専門の外来で詳しく検査してもらいました
触診、マンモとエコーももう一度
ビビりながら聞いた結果は

きっとこれのことだと思いますが、
悪性のものではありません
体質的にできやすいのかもしれませんね
でも、大丈夫ですよ
ホッとしました😃
乳がんだけは今後ここの病院で健診してもらうことにしました
あとで人から聞いた話です
健診で緊急を要するくらい危険な異常が発見された場合は、問診で話すために時間を要するそうです
私も待たされた時間に伝え方も話されていたのかもしれませんね😅
心配性の私は安心すると忘れてしまうくせもあります

病院行ったんだよね?
どうだった?

あ、忘れてた!
大丈夫だったよ
夫への報告は忘れていました😜
ランキングに参加しています
応援ありがとうございます
コメント