こんにちは🌷
あなたが何になるかを決める時、何かきっかけがありましたか?
子供には何がきっかけになるかわかりません
反田さん
先日テレビ番組でショパンコンクールで2位だった反田恭平さんが出演されていました
そこで話されていた事
小さい頃、ピアノはやってたけど、ピアノよりもサッカーにはまっていたそうです
ご両親も音楽家ではありません
本格的に音楽家をめざされたきっかけがあったそうです
ある時、どういういきさつかわかりませんが
テレビでオーケストラの指揮者の体験をされる機会があったようです
でも、その時まだ指揮者の経験はなかったそうです
そこで指揮をしたら、観客から拍手されて若き反田さんはいい意味で勘違い(?)して、そこから音楽家に本格的に目指し始めたそうです
すごくいい経験になったんですね
ある経験
↓
褒められる
↓
自信を持つ
↓
極める
この流れで一流への道に向かって成功するというすばらしい例ですね
もちろん誰でも上手くいくわけではなく、その後の努力を考えると、
本人がどれだけ頑張っていくつの試練を乗り越えたのか…とも思いますが
きっかけという点では何の体験がきっかけになってモチベーションが上がるかわからないものだなーと思いました
ほめられる
今はほめて育てるのが当たり前だけど、私は子供たちが小さい頃厳しく育てた方だと思います
反抗期になって逆襲?されてる気がするけど💦
小さい頃は人に迷惑をかけないように!を第一に叱りながら育ててきました
子供たちは二人ともやんちゃな方だったから厳しくしなきゃ!とおこりんぼうのお母さんになっていました
小学生の頃入っていた習い事
ここではやんちゃな子だからといって叱られてばかりなんてことはありませんでした
元気がありあまっているタイプの子でもできることを褒めてもらえていました
うちの子たちが二人とも数学が得意になって勉強を楽しめたのはほめてくださった先生方のおかげだと思います
今さらながら褒めるって大事ですね💦
同じ経験
子供たちが小さい頃、オーケストラの親子向けのコンサートに行ったことがあります
有名な楽団で、テレビでも見たことがある有名な人が出ていらっしゃいました
その中で、演奏者は指揮者の指揮で速度や強弱を変えて演奏するから
指揮者次第で同じ曲でもかなり変わってしまうんだという説明がありました
そこで指揮者の方が


誰か一人やってみませんか?
やりたい人~
と言われ、会場にいるたくさんの子供たちが手をあげました
長男も次男も思い切り大きな声を出して手を上げました
立ち上がって手をあげてる姿が目に留まったのか、
なんと!次男が指名されました!
舞台上に上がって次男が手をあげたら演奏者の方々がかまえて、指揮棒を振ったらそれに合わせて演奏してくださいました
次男の振り方はめちゃくちゃで、曲が早くなったり遅くなったりしました
短い曲を一曲指揮をした次男は会場の人たちに拍手され、指揮者の方にも褒められ、演奏している方たち全員が立ち上がって拍手してくださいました
最後には振っていた指揮棒もプレゼントしていただき、大大大満足でした
当時子供たちはピアノを習っていました
そうです
ここまでの話、反田さんの体験と似てますよね!
何が違ったのか・・・
その日帰ってからも喜んではしゃいでいた次男
多くの人の前で指揮者になって更に拍手もされて自信もついていたと思います
もしかしたら、その後音楽にもっと興味を持って、真剣に取り組もうとした可能性もあります
友達はピアノの先生で、毎年コンサートを開かれています
真剣にやれば熱心に教えてくれたことでしょう


何でうちの子と反田さんはこんなにも違うんだろう?
もちろん、反田さんが指揮をした時はすでに音楽の才能があるとわかった上でのオファーだったわけだから元が全く違うのですが・・・
もっと違ったのはこのコンサートの後に起こったことです
あの日家に帰ってご機嫌だった次男は家で大はしゃぎでした
面白くなかったのは長男です
自分だって手を挙げて指揮をしたかったのに、次男がやった上に褒められて調子に乗っているということがプライド的にもゆるせなかったんでしょう
イライラした長男は、喜んでいた次男からもらった指揮棒を取り上げて折ってしまったのです😱
当然大喧嘩になりました
私がこんなにはっきり思い出せるぐらいなので相当です💦
次男が指揮者になったことで私も喜んで褒めて、長男の気持ちを考えてあげられなかったんですよね
私の責任です💦
結局二人とも今ではピアノに触ることもありません・・・
あの時、次男を褒めること以上に長男になにかしらのフォローしていたら・・・
もしかしたら何かの自信をもつきっかけになったかも?
なーんて
世界の反田さんと同じにするなんて図々しい私💦
想像だけなのでゆるして~
でも、何の体験でもその体験をいい経験にするのか悪い経験にするのかは対応次第なのかもしれないなーと
テレビを見て昔のことを思い出しました
親の対応は大事ですね😅
ランキングに参加しています クリックしてもらえると嬉しいです
応援ありがとうございます


コメント