こんにちは🌷
今若者の間で流行っている「おじさん構文」や「おじコーデ」って知ってますか?

おじさんって夫のようなおじさんのこと?
どういうこと???
おじさんが流行っている?
知りませんでしたが、ここ数年若者の間では
「おじさんっぽい」が流行っているようです

おじさんが流行ってる???
驚きでした
ここ1~2年ドラマでもおじさんがメインで出てくるものが増えています
- 「孤独のグルメ」
- 「きのう何食べた?」
- 「おっさんずラブ」
- 「バイプレイヤーズ」
- 「私の家政婦ナギサさん」
- 「パパがも一度恋をした」
- 「三匹のおっさん」 etc・・・
まだまだたくさんあります(ドラマ好きなので大体観ています😁)
意外と若者におじさんが「かわいい💖」と思われているのですね~
確かにおじさん世代の俳優さんがたくさん出演されているイメージです
ドラマでは活躍されててよく観ているけど若者の流行りとは知りませんでした
おじさん構文
しばらく前にテレビで「若者が使うおじさん構文」というのをやっていました

おじさん構文ってなあに?
おじさん構文
おじさんが使いそうな文章を若者があえてLINEなどで使ってやりとりすること
おじさん構文とはどんな文章なのかというと
- 「❗」「❗❗」「💦」「😅」「😀」「(^_^;)」「(^▽^)」を多用
- 句読点が多い
だそうです💦
そう、私もしっかり使っています😅
若者からしたらおじさんらしい文章のようですが、私からしたら

え?若者は絵文字使わないの?
これを使って何がおじさんなの???
全くわかりません・・・
このテレビを見てからもしばらくたっているので、
これを話題にしていること自体がすでに遅れているのかもしれませんが・・・
若者があえて使っているというところが面白いですよね
おじコーデ
最近これまた若者の中で流行っているらしいおじコーデ
おじコーデ
おじさんのようなアイテムを若者が着こなすファッションスタイル
先日、次男が出かける時の足元を見てびっくり

やだ!次男!白の靴下にサンダル?
変だよ~
私の感覚だとサンダルは素足、白の靴下(それも長め)はダサいという認識でした
次男に言われたのが

何にも知らない人に言われたくないよ
今はこれがオシャレなんだよ
なんですとー?
こんな格好が?
トップスはダボッとした恰好が人気らしい
納得がいかず、職場で同年代の娘さんがいる人に話しました

最近息子が変な恰好してて、
サンダルに白の靴下履いたりしてるんだけど・・・

あーそれ「おじコーデ」だね
流行ってるよー
古そうな色の服で長めの靴下でしょ

えー!ほんとだったんだー
知らなかった・・・
確かに最近次男が買ってくる洋服は
レトロでくすんだ色合いの物ばかり

なんでこんなボヤッとした色の服ばかり買ってくるんだろう
と思っていましたが、これがおじコーデというものなのか💡
時代によって
時代時代で若者は色んなファッションや言葉遊びをしますね
私が若かりし頃にも色んな流行りがありました
親世代からみたら変な恰好だったり言葉遣いだったとしても
若いからこそできることでもありますよね
次男の恰好を夫がすれば、ただのおじさんです
楽しむのも若いうちだけです
チョベリグー(知ってますか?🤣)なファッションを楽しんでね~
ランキングに参加しています クリックしてもらえると嬉しいです
応援ありがとうございます
コメント