こんにちは🌷
受験が終わり大学が始まって二か月がたちました
未だリモートが多いですがそれにもだいぶ慣れてきたと思います
家からだけでなくたまには外でリモート授業を受けたりすることもあるでしょう
でも、こんなことはいけません
遊び優先の長男
長男の大学は去年はほとんどの授業がリモートでした

小中高校は普通に対面授業なのに、
なんで大学生ばかりリモートなんだろう
と思うこともありましたが
(家のエアコンなど常についていて電気代も急増😭)
プラスに考えると、そのおかげで長男は早くから就活に目をむけるようになり、いくつかの会社のインターンシップにも参加できました
リモート授業は家で受けることが多かったのですが、
バイトの日などはバイト先の近くのどこかで受けていたようです
ある日

友達と遊びに行くから♪

授業ないの?

パソコン持って行って外で受けるから
と言って出かけていきました
コロナ患者の人数も減って、GO TO ~も色々始まっていた時期でした
授業もちゃんと受ける時間を作るみたいだし、感染対策をしっかりやるように言って送り出しました
やらかしちまった
帰ってきた長男が珍しく話しかけてきました

実は、やっちまったんだよね

何を?
話を聞いて愕然としました
どうやらその授業は少数人数の授業で
その日は直前に先生から連絡があり、急遽対面の授業になりそうだったそうです

親の用事があって対面には参加できません
と言ったら、対面の授業の日程を変更してくれたそうです
(遊びなのにみんなの予定を変えていたなんて😱申し訳なさすぎる😖)
それにしても、
嘘ついてたわけ?親の用事ってなんなのよー😤
受動的な授業だったので受けるだけならどこでもできると思っていたようです
授業が始まり、出席(ON)だけしてそのまま外で遊んでいたようです
一時間ぐらい経過した頃、
スマホに何件もLINEが来ていることに気づいたようです
そこには
「音と顔が全部オンになってるぞ!」
そうです
嘘までついて遊びに行ったのにリモート授業にこちら側の音と映像が全部映っていたのです
バカ笑いをしながら楽しんでいた姿です
一時間も経ってから先生をはじめみんなに流れていたことを知っても後の祭りです
何てこと😱😱😱
ひどすぎます
皆さんに謝って回りたいぐらいです
こんな息子で申し訳ありません💦
後日先生の反応は?
後日対面授業の時に先生と他の生徒さんに謝ったようです
とてもいい先生で

楽しそうでよかったです
こちらも面白かったです🤣
と、むしろ面白がってくれたようです
(よかった~!😅)

単位落とされたらどうしよう
と言ってた長男ですが、無事単位ももらえたので先生には感謝です
悪いことはできないですね😅
やっぱり嘘はダメ!
その時バレなければ今でも平気で同じ事をしていたのかもしれません
バレてよかったのです😁
去年の感染者が減っていた時期の話なので笑い話にもなりますが、
今であれば外に出かけることで変異ウイルスに感染するリスクも増えてしまいます
リモート授業はそのリスクから守るためにあるのです
(母もたまにはいいか、と思ってしまっていたことを反省💦)
もう長男は凝りてこんなことはしないと思いますが😅
授業はまじめに受けましょう!
ランキングに参加しています
応援ありがとうございます
コメント