つみたてNISA2022年10月 続く円安の対策と米国のインフレ

お金について
スポンサーリンク

こんにちは🌷

我が家のつみたてNISAの10月末での状況をお伝えします

スポンサーリンク

続く円安

円安が続いています

数か月の間にどんどん円安になって今では150円近くで推移するのが当たり前になってきました

あまりにも円安が止まらない状況で、日銀は何度か円買いの介入を行っているようです

介入を行った直後は数円円高になるのですが、そこからはまた円安になってしまっています

ポジティブに考えれば介入のおかげでそれ以上の円安になるのに歯止めがきいているようにも見えますが

日本は金融緩和を続けていてアメリカとの金利差が大きくなる一方なのでなかなかすぐには円高は望めないですね💦

私は126円ぐらいの時に「そろそろ円高になるだろう!」と勝手に解釈して持っていたドルを円転してしまったんですが、その後どんどん円安がすすんで・・・

またドルに戻したくてもなかなか戻すことができずにいます・・・💦

私の周りでも色々影響があります 

友達の子がアメリカに留学しています

コロナ禍の留学は悩みもありましたが今は充実しているようです

今度子供に会いに行くと言っている友達は行くまでに円高になることを期待していましたが、そううまくはいかないまま行くことになりました

行ってもお金使えない~!と嘆いていました😅

米国株

つみたてNISAで私が購入している投資信託の大半は米国株が入っているので米国株が上がっているか下がっているかが私の資産にも大きく影響してきます

10月の状況はというと

10月は利上げの終わりが見えてきたかも、という期待から全体的には上がりました

ただ、GAFAMと言われるアメリカの主要企業の決算は良くなかったこともあり、ドル高のせいで海外利益が減っている企業が続出しているようなので、今後は乱高下するかもしれません

GAFAMとは

Google(親会社はAlphabet),Amazon,Facebook(現在Meta),Apple,Microsoftの頭文字をとったアメリカのビッグテック企業のこと

ちなみに成長企業の多いナスダックは10月も決して上がっていません💦↓

つみたてNISA

最近はつみたてNISAという言葉はよく見かけるようになりました

始めている人も少しずつ増えているようですね

我が家ではお金を貯める考え方の本も子供にはプレゼントしています

マンガなので読んでくれるかな?↓

さて、

私のつみたてNISAの状況ですが、円安のおかげでなんとかプラスのままです

コツコツ毎月買い付けをしています

保有商品は

推移はすこーしだけ上向きました

これがここ数か月の分の円安が一気に円高になると(そんなことにはなかなかならないとは思うけど💦)私のつみたてNISAはガクンとさがってしまうかもしれません

その時米国株が上がっていればいいんですけどね

日本株はあまり上がらないから資産を増やすためにも海外の投資信託を買っているわけですが、為替が影響したり、いろんな世界情勢が関わるから本当に難しいですね

だから何も考えずにコツコツ毎月同じ金額同じ時に積み立てしていくことが大事なんだな~と思います

これからもコツコツ積み立てて行こう!!!

今までのつみたてNISAについてはこちら↓

ランキングに参加しています クリックしてもらえると嬉しいです

にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
応援ありがとうございますPVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました