社会人になって最初の赴任地が決定!母と息子の期待と不安

社会人
スポンサーリンク

こんにちは🌷

転勤族の仕事を選んだ長男の赴任地が決定しました

これから新しい生活が始まります

スポンサーリンク

新社会人

4月に新社会人になった人は2か月弱でめまぐるしく生活が変わってきていることでしょう

入ってみたら想像していた会社とは違った💦

なんて人もいるかもしれません

新しく覚えることが多くて大変💦

という状況かもしれませんね

何の仕事をするにしても今までの学生生活とはかなり違った生活になっているはずです

疲れが溜まってきている人も多いでしょう

なにせ、最初は仕事だけでなく、人慣れ、場所慣れも必要です

知らない人、それも先輩ばかりの中で仕事も覚えながら毎日必死かもしれませんね💦

長男

我が家の長男も新社会人になりました

就活中は業種の全く違った会社も受けていたので、入ってからどんな仕事をするのかもどこまでわかっていたんだかわかりませんが

就活についてはこちら↓

入ると決まってからは自分が入る会社に対して前向きな気持ちで過ごしていたようです

まずは研修を経て赴任地が決まるということで宿泊研修所で研修をしていました

宿泊での研修は同期とも仲良くなるし、いい経験になっていると思います

研修期間中に教えてもらうことは社会人として必要な事ばかり

覚えることもたくさんあるようで、

長男
長男

なかなかキツイ💦

と言っていました

ただ、人生経験だけは長い母としては

私

研修でキツイなんて言ってるの?

本格的な仕事が始まったら「研修は楽だったな~」

と思うはずだよ😅

と笑いながら伝えました(鬼母💦)

転勤族

転勤がある仕事を選んだ長男

自宅から出ることは決まっているけど、赴任先は発表があるまで全くわかりませんでした

転勤族というのは、仕事だけでなくプライベートもかなり変化に富むことになります

家が変われば生活環境も変わり、付き合っていく人たちも変わっていきます

良くも悪くも気持ちの切り替えが必要で、順応性がとても必要になります

新しいことを楽しめる性格だとその土地その土地を満喫できるでしょうね

親心と本人の気持ち

さて

最初の赴任地が決まりました

ざっくりとですが、北日本の街です

私も住んだことはない街なのでどんなところなのかわかりません

長男本人は最初はびっくりしていましたが、未知の土地での生活にドキドキワクワクという感じのようです

赴任地に関してはある程度どこでも覚悟はできていたから、決まったことで気持ち的にも前向きになったという感じで

それよりも、一人暮らしになることのワクワク感が大きいようです

そりゃそうですよね

自分一人好き勝手できる部屋に住むのです

どんな感じの部屋にするかということばかり考えているようです😅

びっくりすることに

長男
長男

自炊するのが楽しみだ!

なんて言っています

今までやってこなかったのに、できるのか・・・?

まあ、失敗しても誰にも見られることないからそれも経験か😅

最初だけにならないよう祈ってるよ・・・

さて、

私はというと・・・

またまた心配性が出てきてしまっています

一番心配なのは冬場の運転です

内勤もあるけど外にも行くことがあると思います

車を運転することもあるでしょう

まだ未熟な運転技術でいきなり雪や凍結のある地域は大丈夫なのかな?と思いました

まあ、慣れでしょうけどね

冬は寒いだろうな~

暖房費、今のご時世もあり高くなりそうだな💦

でも、ウインタースポーツも楽しめるだろうし、寒い土地は温泉もあったりして、サウナ好きの息子には良いこともたくさんありそうです

転勤族と結婚して、いくつかの街で暮らした経験から言うと

どこに住んでも住めば都

どこでもその土地の良さがあり、楽しめるものです

次の転勤までの数年間、思い切り満喫して楽しんで欲しいな

私も行くのが楽しみです(嫌がられないように・・・💦)

ランキングに参加しています クリックしてもらえると嬉しいです

にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
応援ありがとうございますPVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました