こんにちは🌷
新しく人と関係を作るためにやっていることはありますか?
人との関係

人と仲良くなるにはある程度自分をさらけ出さないといけない部分がありますよね
プライベートの話を何もしないで仲良くなるって難しいです
仕事で関わる人は仕事だけの関係からもっと深くなるにはある程度の時間が必要です
時間をかけたら仲良くなるっていうものでもないと思うけど、時間をかけて人となりを知っていくと仲良くなれるものですね
新しい職場

アラフィフでの転職をしてから数か月経ちました
忙しい職場なので仕事中雑談することはありません
昼休憩も各自バラバラで一人ずつなので話すこともないし、帰りも終わった人から帰っていくから誰かと一緒になることはほとんどありません
コロナ禍以降飲み会も一度も開催されていないようです
こんな職場だとなかなか踏み込んだ仲になることはないですよね
ただ、仕事内容に関しては誰もが協力し合って何度同じことを聞いても教えてくれるので、雰囲気はいいと思います
だからすごく忙しくてもやっていけてるって感じ
前の職場ではみんなとよく雑談をしてたし、何かあったら

明日みんなに聞いてもらおう!
と思ったりしていました
みんながバラバラになってしまいましたけどね
今でも時々集まって近況を話したりしますよ
職場を離れても付き合いがあるのはありがたいことです
ただ、新しいところではなかなか付き合いが深くなることはありません
もちろん職場なので仕事が嫌な気持ちでしなくて済むならそれだけでOKなのですが
(むしろその方が気が楽って思う人の方が今は多いのかな?)
少しの雑談をすることもないのは少し寂しいものです
そんな環境にも慣れ、仕事にも慣れて(まだわからないこともあるが・・・)

ま、仕事だしね
こんなものなんだろうな
と思うようになってきました
突然のお誘い

先日、仕事の休みの日
職場の人からLINEが来ました
女性の先輩です
開く前は

もしかして、シフトの変更なのかな?
と思ったけど、開いてみたら

〇〇のチケットがあるんだけど△△日休みですよね?行きませんか?
え?わたし???
メチャクチャびっくりしました
ゆっくり話したこともないし、確かに休みだけど他にも休みの人はいるはずだし、なんで私なの?
急だから他の人に断られたのかな?
それにしても・・・
頭の中は「❔」だらけ
数日後の話だったし、予定があるとかなんとか書いて断ることはもちろんできました
でも・・・
まさかのお誘い
自分でもびっくりするけど
私で良ければ行きますと返信を送っていました
後悔

行くと言ったのはいいけど、大丈夫か?
心配になってきました
仕事でしか会ってないし、そんなに話もしていない人と二人で休みの日に会うって・・・
それも先輩です
行った時にコミュニケーションとれなかったらその後の仕事にも影響する?とかいらぬことを考えちゃったんですよね
でも最終的には

なんとかなるか
普段の夫の言葉が役に立ちました
行ってみたら

行ってみたら、普段話せないことも話せたし、距離が縮まった気がしましたよ
疲れもしたけど、楽しかったです
そして思い出しました
最近は子育てもほぼ終了し、友達も昔からの友達で充分だから、こんな風にあまり話してない人とのお出かけなんてしてないけど、
前は引っ越しなどで新しいところに行くと、誘われたものはどんなものでもまず行ってみようと思って行ったら仲良くなった!なんてことが何度もあったな、と
私は子供の頃から人見知りがあるし、大人になってもいまだに緊張しちゃうけど
行ってみるということで変化ってあるものですね
これからの職場が劇的に変わるわけではないだろうけど、少しずつ居心地がよくなるといいな
距離を近づけることが必ずしもいいとは限りません
特に女性は付き合いが濃くなるとめんどくさい問題が出てくることが多いです
でも、仕事だけのところに連日結構長い時間行くのも寂しいものです
多少の人となりを知って、いい距離感を保ちながら楽しく仕事するのは理想ですね
さあ、今後どうなるかなあ?
前の職場の時は職場で話がたくさんできてたからそこで満足していたけど、今の職場ではあまり話さないから夫との会話が増えています
どっちがいいんだろう?
話をする時の夫の反応はいつもイマイチだけど、夫には内緒です
ランキングに参加しています クリックしてもらえると嬉しいです
応援ありがとうございます

コメント