就活で学歴フィルターはあるの?一般でも内定をもらえるには

就活
スポンサーリンク

こんにちは🌷

就活をする時「学歴フィルター」という言葉を聞いたこと事はありますか?

スポンサーリンク

学歴フィルター

昔は学歴社会が当たり前で、学校によっては入れない会社は当たり前にありました

最近は、

学校名よりもその人本人を見て採用するべき

という事から、

学校名は問わず

となっているところが多くなっていると思います

その反面、そうは言っても

学校名を入力するとエントリーが締め切られていると出る

などという話も聞いたり・・・

そもそも学歴フィルターって本当にあるの?

実際は?

今の就活事情では実際どうなのでしょうか

合同説明会

2021年我が家の長男は就活をしました

その時、いくつかの合同説明会の案内が来ていました

その中には

〇〇大学、△△大学、□□大学の皆さんへ

という感じでいくつかの大学名が書いてある案内もありました

とは言え、フィルターというよりも、コロナ禍の合同説明会の人数を考えての大学縛りだったんじゃないかな?と思います

先行試験

どうやら、会社によっては実際先行試験をされた会社もあるようです

大学限定で先行申込みがあって、一般に先立って試験をされるわけです

でも、そんな会社がどれだけあったのかはよくわかりません

先行があった会社もその後一般でも募集があるところがほとんどのようです

ただ、

それがあったとして、その方が受かりやすかったのか、と言われると微妙な気がします

 

長男が希望していた会社の一つが、先行申込みがありました

先行の試験枠に入れたらしく、試験を受けました

で、落ちました😅

でも、基本ポジティブな長男

一度だめだったからと言ってやめることなく一般でも応募しました

で、受かりました

最終的にはそこの会社には入らなかったけど(なぜー?って母は思ったよ💦)

優先は関係なかったんだな、と思いました

いくつもの会社を受けていた長男

同じような先行申し込みがあった会社はあまりなかったようです

内々定

正直、どういう基準で決まっているのかはわかりません

各会社での基準があるんだと思います

ESやWebテストは時間をかけて対策することができます

でも、

面接だけはいくら対策していたとしても当日その場で話す言葉が自分の言葉なのか作られた言葉なのかはわかるんじゃないかと思います

実際、長男はリラックスして話せた会社や自分らしいエピソードを自分の話し方で話せた会社の方が内々定をいただけたようです

形式やマニュアルで話し方の礼儀や言葉遣いを知ることはできると思いますが、結局は自分でしっかり話せるか、でしょう

次男もまた長男のように就活をすることになると思います

その時、希望する会社にフィルターがあるのかどうかはわかりません

でも、できれば学校名ではなく本人を見て判断して欲しいと思います(それで不採用の方が傷つきそうですけどね💦)

フィルターをかける

学歴フィルターなんてどうなんだ?ひどくない?

そんな意見もたくさんありますね

確かにそうですね

高学歴だからといって仕事ができるわけでもないし、学校で学んだことが仕事に生きるとは限りません

でも、親は少しでもチャンスを広げたいと思って「勉強しなさい」と言うのかもしれません

私だって学歴だけが全てじゃないと思いながらも、できることなら・・・と思ったこともあるし

周りですごい学校に受かった子がいると「すごい!」と思ってしまいます

ただ、勉強を頑張って頑張って努力の結果の大学に入り、何でもチャレンジしてきた子

そんな子を会社は採用したいのかもしれませんね

結局、就活のための大学名ではなく、自分の意志で頑張った結果っていうのが一番なのかもしれませんね

会社によっては必要かもしれない学歴だけど、入ってからは関係なくなります

転職する人も多い時代です

自分なりの何かを見つけたほうが将来の為になるかも?と

母は思います

次男もすぐに就活の時がやってきます

それまでに自分なりの何かを見つけて欲しいな

ランキングに参加しています クリックしてもらえると嬉しいです

にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
応援ありがとうございますPVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました