こんにちは🌷
入社式も終えたら新社会人としての生活が始まります
毎月の給料は自分で管理してお金に困らないようにしたいですね
新社会人

毎年4月になると慣れないスーツに身を包んだ新社会人の姿を目にします
スーツにバッグ、靴もピカピカで初々しい姿は見ていてほほえましいですね
サラリーマンとしての生活が始まった人にとっては毎月決まったように入るお金をあてにして買い物をしたくなる人もいるかもしれません
キャッシュレス時代になって、現金での買い物よりもクレジットカードやPAY系のアプリで支払う人も増えています
私も最近はほとんど現金で支払うことはなくなりました
働くようになるとクレジットカードを作る人も増えます
クレジットカード

クレジットカードは今や社会人の必須アイテム!
遅かれ早かれほとんどの人が持つことになるでしょう
でも、使い方は気を付けないといけません
クレカ(クレジットカード)の使い方には2つあると思います
- プラスになる使い方
- マイナスになる使い方
使い方次第で真逆の効果があります
プラスになる使い方
- ポイントをもらう
クレカは使い方次第では現金で物を買うよりも得になります
1万円(消費税込み)の物を買う時に、
現金で買えば出費は10000円です
でも、例えば1%の還元ポイントがあるクレカで支払った場合は10000円の支払いでも100ポイントが還元されて実質9900円で買ったことになります
更に、PAY系に支払い方法としてクレカをセットしていれば、PAYのポイントとクレカのポイントをWでゲットできることがあります
このもらったポイントは他の物を買う時にも使えるし、今はポイントで投資もできるところもあるので、増やすことができるかもしれません
- 支払いの把握
物を買う時に支払いを1枚のクレカにまとめると、毎月アプリ等で支払い明細を一覧で見ることができます
PAY系の支払いも同じクレカを登録しておいて、固定費の支払いもクレカ払いにしておけば一か月の支払いを把握できます
家計簿をつけるのは面倒だけど一目でわかるようにしたい!そんな時にクレカ利用は役にたちます
自分が毎月いくらお金を使っているかを把握しておくことはお金を貯める第一歩です
マイナスになる使い方
- 先の収入をあてにして使う
物を買う時に、手元に現金はないけど口座にはあるからクレカで支払う
というのであればいいのですが、
少し先に入るはずのお金(次回以降の給料など)をあてにしてクレカを使うのはおすすめできません
それは借金としての使い方になるからです
そもそもクレカ払いというのは借金に他なりませんがその認識がなく使っている人も多いです
支払いが滞ったら信用がなくなってブラックリストにのることもあります
ブラックリストにのるとは
クレカや借金などの支払いを延滞したり破産した時に情報を信用情報機関に登録されること
手元だけでなく口座にもない金額を使うのは完全なる借金です
一度そんな使い方をすると、次に収入があってもその中からクレカ払い分を引かれた分でやりくりすることになります
給料−クレカ支払い分=使える金額
ほとんどの場合、また足りなくなって次の月の収入をあてにしてクレカ払いをするようになります
そして多くは前月よりも大きな金額をクレカ払いにしてしまいます
これではいつまでたってもお金はたまっていきません💦
- リボ払いと分割払い
リボ払いと分割払い、どちらも複数回に分けて払う方法です
- リボ払いは最初に決めた金額で支払う方法
- 分割払いは回数を決めて等分する支払い方
です
どちらも1回の支払い金額が小さくなるので簡単に払える気がして使う人が増えているようです
でも、1つの物をリボ払いや分割払いにすると、追加で買ってしまいがちです

もうちょっとなら払えるかな
と、追加で購入して、気が付いたら1回の支払いが大きくなっていたり、かなりの回数払わないといけなくなっていたりします
借金なので利息もかかります
かなり高い%取られてしまうので気を付けないといけません💦
教えてくれる人

クレカの使い方なんて学校では習いません
友達だってお金の話はなかなかしませんね
したとしても本当に知識があるのかどうか・・・
自分の使い方だけでなく、クレカはいくら使ったのか把握しておかないと、知らぬ間に不正利用されるリスクもあります
私が不正利用されたときの話はこちら💦↓
広告やお店のセールスで目や耳に入るのは調子のいいことばかりでお得感満載
真剣に子供のことを思って話す親の話をきちんと聞いてほしいものです
私も、


上手に利用する方法を伝えないとね
と思っていたけど、伝える前に長男は大学で作ったカードで早速リボ払いをしていました💦
オーマイガー💦💦
すぐに時間を作ってしっかり伝えましたが、これからは一人暮らしも始まります
お金の使い方はしっかりしてくれないとね
社会人になって一人暮らしをしたら、今までかかってなかったお金も払わないといけません
話をしたくてもなかなか会話がなかった我が家💦
心配しかありません
困って頼ってきてもお金は助けませんよ~~~!!!
ランキングに参加しています クリックしてもらえると嬉しいです
応援ありがとうございます


コメント